みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 甲南小学校 >> 口コミ
甲南小学校 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2012年入学
2014年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お坊ちゃま、お嬢さんの学校と噂されておりますが
至って普通の私学です。 在学生の親は、高卒で小企業の社長クラスも多く
質素で地味な生活を送っています。
私学で、受験などが今後、心配ないという点で、寄付金などは
無理して支払います。
中小企業レベルでも、一般人が多いので、噂されるほどの
家柄の良い家庭は、通われておりません。
体育に力を入れておりますので
学力?はより、私学としては、健康的なのかもしれませんね -
方針・理念体育に力を入れている私学
-
授業補修などもあり、偏差値を上げる努力は一応は
している。 -
先生ブログなどで配信しています。
-
施設・セキュリティバス通学などで、楽です。
-
アクセス・立地ちょっと古い、街並みが
庶民派である甲南小学校です。 -
保護者関係(PTA)派手系は、無理しています。
半数以上が、質素、地味なご家庭が多い -
イベント運動会が力をいれており
一般の公立よりも
盛り上がっている。
小学校について-
登下校方法バス、電車、車
-
制服の有無あり
-
給食の有無なし
-
費用学力を問われる年齢ではないので、高めです。
入学について-
志望動機エスカレーター式で、受験に苦労せず、入学しやすいので
反面、寄付金が高い。 -
試験の有無あり
-
試験内容面接など
-
試験対策特になし
進路について-
進学先内部進学で
-
進学先を選んだ理由子供が苦労しないでよいかと
投稿者ID:4483722人中6人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市東灘区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、甲南小学校の口コミを表示しています。
「甲南小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 甲南小学校 >> 口コミ