みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 天満小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
普通の小学校です
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いたって普通の学校です。学力レベルは、周りの地域より若干劣る傾向にあります。もう少し先生のレベルが高いといいと思います。
-
方針・理念教育理念がしっかりしているとは言えないと思います。教育委員会自体のレベルが低いように思います。
-
授業いたって普通だと思います。先生のレベルはかなりのばらつきがあるように思います。
-
先生素晴らしい先生も居られますが、先生全体のレベルは低いように思います。親が安心できるレベルではありません。
-
アクセス・立地地域全体がアクセスが悪いところなのでどうしようもないです。田舎なので、静かです。
-
保護者関係(PTA)田舎の特性なのか、非常に熱心です。行事も非常に多いと思います。役員に当たると大変です。
-
イベント一般的なレベルだと思います。宿泊行事もあります。遠足等も結構あります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色の上着
-
給食の有無あり
-
給食の詳細日本一の給食です。
-
費用いたって普通だと思います。
入学について-
志望動機指定なので選びようがありません。
-
試験の有無なし
投稿者ID:922441人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一年生の時に親子給食で給食を食べるという時間があるのですが、地産地消だし、ごはんはお米から給食室で炊いていて、給食がすごく美味しいです!
【方針・理念】
子供達へは挨拶をしっかりしましょう!と校長先生が常日頃おっしゃってるので、挨拶が素晴らしいです!
【授業】
高学年の算数の時間はクラスを半分に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いまだに冷暖房なし。2019年はなぜか中学校が先につくらしく小学校はあとまわし。田舎でおくれている。設備は古く耐久性とか大丈夫なのか少し心配。なぜか上の服は白しかだめという変な決まりあり。個性育たないなぁと感じる。先生はごく普通の先生。子供の話をきかずにおこり倒している先生もいる。給食も地場産使って...
続きを読む
天満小学校の近隣の小学校の評判
天満南小学校
(兵庫県・公立)
-
学年関係なく仲良しです
3
保護者|2014年
天満東小学校
(兵庫県・公立)
-
善くも悪くも田舎の学校です。
3
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
兵庫県加古郡稲美町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 天満小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細