みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 天満小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
天満小学校の口コミ
2014年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ちょっと遠くて通学も大変でした。いじめがあったようだと思います。施設は田舎らしい感じです。
-
方針・理念理念ってあったんでしょうか。弱い者は自然淘汰されて当然という感覚を覚えています。逆にいうと強くならないといけないということでしょうけど。
-
授業あまり記憶にないですが、体育の先生は厳しかったですね。後泳げない子は泳げるまで食事抜きとか、今では考えられないようなことが当たり前のようにあった学校です。
-
先生もう少し弱い子の立場になって、取り組んでほしかったです。特に女性の先生はもっと強く生徒にあたってもよかったかもしれません。
-
施設・セキュリティもうトイレは改装されていると思います。校庭はそこそこ広かったように感じています。図書館は印象にないです。
-
アクセス・立地坂の上にあり、冬雪が積もって凍ると、滑った思い出があります。前には農協。原風景を感じる立地条件ではないかと思います。
-
保護者関係(PTA)保護者が先生に何かを言っていたのかもしれませんが、そういう印象はないです。どちらかというと先生に任せっきりだったのではないかと思います。
-
イベント運動会の練習は厳しかったです。あと言葉がよくわからなくて、何を言いたいのかがわからない先生もいました。
小学校について-
登下校方法基本登下校は集団です。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺のブレザーに半ズボンでした。6年生男子はなぜか丸坊主を強要されました。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細牛乳がいやだった(おなか弱いのに)
-
費用費用については知りません
入学について-
志望動機学区の指定校区内だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:314614人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
一年生の時に親子給食で給食を食べるという時間があるのですが、地産地消だし、ごはんはお米から給食室で炊いていて、給食がすごく美味しいです!
【方針・理念】
子供達へは挨拶をしっかりしましょう!と校長先生が常日頃おっしゃってるので、挨拶が素晴らしいです!
【授業】
高学年の算数の時間はクラスを半分に...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
いまだに冷暖房なし。2019年はなぜか中学校が先につくらしく小学校はあとまわし。田舎でおくれている。設備は古く耐久性とか大丈夫なのか少し心配。なぜか上の服は白しかだめという変な決まりあり。個性育たないなぁと感じる。先生はごく普通の先生。子供の話をきかずにおこり倒している先生もいる。給食も地場産使って...
続きを読む
天満小学校の近隣の小学校の評判
天満南小学校
(兵庫県・公立)
-
学年関係なく仲良しです
3
保護者|2014年
天満東小学校
(兵庫県・公立)
-
善くも悪くも田舎の学校です。
3
保護者|2011年
おすすめのコンテンツ
兵庫県加古郡稲美町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 天満小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細