みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 弥生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
転校検討中
2018年08月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]-
総合評価弥生小は問題のある先生がくると噂があり、保護者としては残念な印象。私自身、とても安心して学校に行かすことができません。
指摘しても、改善がないです。
少人数の学校もいいかなと思っていたのですが、やはり子どもの事を思うと、最低1学年2クラスある学校がいいと思います。子供の関係性も6年間かわらず辛いです。
-
方針・理念校長がかわり、変化しつつあります。年配の先生が多いので、活動の幅を増やすため若い先生もいてほしいです。
-
授業担任の先生にもよりますが、人数が少ないので、目が届きやすいとおもいます。
-
施設・セキュリティクラス数も少なく、ゆったりと教室が使えます。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、眺めもいいです。
-
保護者関係(PTA)保護者の人数も少ないので、役員の押しつけあいがあります。個人の事情は聞き入れられません。保護者間のいじめもひどいです。
-
イベント多くもなく少なくもないです。学内より、地域の活動が多いです。ボランティアさんががんばってくれています。
投稿者ID:4409247人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が少ない分、一人一人をよく見てもらえていると思います。
1クラス6年間続くのも、お互いをよく理解していて自分を出しやすく全員が幼馴染に近いのでリラックス出来るようです。高学年になると小競り合いは起こるものの、大きな問題の起こりようがない様な状態になっています。
【方針・理念】
あまりよくわかり...
続きを読む
弥生小学校の近隣の小学校の評判
狭間小学校
(兵庫県・公立)
-
児童数は減少していますが、皆仲良しです。
4
保護者|2009年度
すずかけ台小学校
(兵庫県・公立)
-
伸びのび楽しく過ごせる
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
兵庫県三田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 弥生小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細