みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> すずかけ台小学校 >> 口コミ
すずかけ台小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなくです。勉強をしっかりやるというよりは学校生活を楽しくという感じです。もう少し勉強に力を入れてもらえると嬉しいです。
-
方針・理念方針とか理念とか特に伝わってこないです。たのしくのんびりやっているイメージです。
-
授業授業が教師によってばらつきがあり、当たり外れがあります。教師の質向上が求められます。
-
先生先の質問で答えたように質にばらつきが見られます。
-
施設・セキュリティセキュリティーは田舎の小学校といった感じです。校門のゲートは低いです。
-
アクセス・立地住宅地の中にあり、幼稚園中学校とも近くよいです。マンションが多く遠くから通学する生徒が少ないです。
-
保護者関係(PTA)可もなく不可もなくです。ただ生徒数が少ないので何回も役員をしなくてはいけないので保護者の負担は大きいです。
-
イベント可もなく不可もなくです。特質すべきことはあまりありません。運動会が5月の終わりなので梅雨に入っていることが多く順延が困ります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供は美味しいと言いますが、少し貧相なメニューです。
-
費用妥当な金額です。普通です。
入学について-
志望動機指定の校区だったので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:727811人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個性を尊重している。自主性を重んじ、伸ばそうとしてくれている。
-
授業面白い感じの授業が多い気がする。真剣に取り組むだけの授業ではない。
-
施設・セキュリティ特別悪いと感じるところも無く、そこそこ行き渡っていると思うだけの施設がある。
-
アクセス・立地静かな住宅街に囲まれた場所で、交通量も少なく安心安全な環境といえる。
-
保護者関係(PTA)PTAも楽しそうにやっているように見える。やらされ感よりは子どもとも教師とも仲良く繋がる感じ。
-
イベント色々な関係者がそれぞれ相互に上手く関係しあって各種イベントが開かれている
小学校について-
登下校方法ばらばらが多い。
投稿者ID:306573
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
兵庫県三田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、すずかけ台小学校の口コミを表示しています。
「すずかけ台小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> すずかけ台小学校 >> 口コミ