みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 川西北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
元気な子が多いです
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価さまざまな子がいて、先生も対応が大変そう。ただ、先生同士のまとまりはあるように見えるし、先生の連携プレーはできていると思う。
-
方針・理念方針はよくわからないが、PTAと先生が一緒に協力して何かをやろうという方針のように思う。保護者は忙しいが、子供のためにはいいのかもしれない。
-
授業算数などは高学年になると、補助の先生がついてくれたり、クラスを二つに分けて授業を進めるなどで工夫が見られる。
-
先生先生によって、良し悪しがあるように思う。途中で体調を崩して長期で休んだり、時には学期の途中で退職する先生も数人いた。
-
施設・セキュリティ体育館の耐震工事が終わり、来年度からは校舎の耐震工事が始まるので、施設も一新されて使いごこちがよくなると思う。
-
アクセス・立地車どおりの激しい道路沿いに正門があり、裏門からの道も竹やぶの近くだったりするので、安全面で心配なところがある。
-
保護者関係(PTA)何かにつけて保護者の出番が多い。学校の清掃や花壇の花植え、運動会前の運動場の石拾いなど、すべてに保護者あての協力が求められる。
-
イベント遠足や社会見学など、里山体験など、いろいろ校外学習も多く、充実しているように思う。学年末のお楽しみ遠足は子供が楽しみにしているイベントのひとつです。
小学校について-
登下校方法集団登校で、下校が自由。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細校内で作るのでいつもできたてで、食材などにも国産、なるべく地元産で、こだわりが見られる。
-
費用費用は他校と比べても普通と思う。
入学について-
志望動機学校の指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:312883人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子どもの個性を評価してくださる先生が多く、また地域の方々も学校外の活動も含め、応援してくださる方が多いので、学校、地域全体で見守っていただける雰囲気があります
【方針・理念】
のびのびと育てていただいているかんじがしました。また、学年カラーを大事にしてくださるので、雰囲気に添った指導をしていただい...
続きを読む
川西北小学校の近隣の小学校の評判
桜が丘小学校
(兵庫県・公立)
-
こじんまりとした学校
1
保護者|2018年
明峰小学校
(兵庫県・公立)
-
広々とした環境で学べる学校
5
保護者|2009年
長尾台小学校
(兵庫県・公立)
-
地域に密着した暖かい雰囲気の学校です。
3
保護者|2007年以前
多田東小学校
(兵庫県・公立)
-
公立の口コミは最新のものを要確認!
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県川西市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 川西北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細