みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 長尾小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のびのびとしたマンモス校
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特長があるといえば1000人以上の児童数です。子供たちにとって楽しいイベントも多くありのびのびとワイワイとしている感じです。
-
方針・理念方針、理念をきちんと覚えていないのですがのびのびとやさしい思いやりのある子供といった感じだったと思います。
-
授業何度もテストをしてくれたり授業も集中が途切れないように話を聞いてくれるよう工夫されていたと思います。
-
先生面倒見が良い先生が多いです。遠慮なく子供の不安を相談でき安心できます。子供に寄り添って指導してくれるといった感じです。
-
施設・セキュリティ子供が多い割には運動場も体育館も手狭な感じです。セキュリティーは参観日やオープンスクール以外は門は閉まっています。インターホンで開けてもらえるといった感じです。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあります。阪急山本駅から坂道をずっと上っていく感じで10分くらいです。
-
保護者関係(PTA)仕事をしているからという理由で役員を免れることはできません。なので代表や幹部になったら大変なような気がします。
-
イベント春秋に遠足、秋に運動会、音楽祭があります。5年生になると林間学校、6年生は修学旅行があります。その他にも学年ごとにいろいろイベントがあります。
小学校について-
登下校方法新学期2週間ぐらいは集団登校ですが後は近所の子とそれぞれ登校しています。下校時はバラバラです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表で見ると世界の料理、地域の料理と凝っています。ジャムやデザートも手作りで食育にも取り組んでいます。
-
費用妥当だと思います。金額も普通ではないでしょうか。
入学について-
志望動機学校の指定区域だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:139491
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
最近珍しい児童数が1000人超えるマンモス校です。 そのためたくさんの友達と交流でき良い環境だと思います。
【方針・理念】
のびのびと、自分で学ぶ。 たくさんのいろんな子ども達がいるのでこちらの理念は良いと思います。
【授業】
子供の習熟度に合わせて進めているようです。 テストの平均が悪かったり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
子供たちはやりたい放題、それについて先生方はなにも言わず知らないフリ。いじめを見て見ぬフリしている先生方もいました。マンモス校だからか不登校の生徒も他の学校よりもいて、お世辞にも良い学校だったとは言えません。
【方針・理念】
HPでいじめについてのことが書かれていましたがちゃんと先生方が対策してい...
続きを読む
長尾小学校の近隣の小学校の評判
長尾南小学校
(兵庫県・公立)
-
普通の公立小学校ですが、国歌を教えない
3
保護者|2013年
山手台小学校
(兵庫県・公立)
-
のびのびと明るく楽しい小学校
4
保護者|2010年
天神川小学校
(兵庫県・公立)
-
挨拶もできる元気な明るい子の多い小学校
5
保護者|2015年
安倉北小学校
(兵庫県・公立)
-
少人数でアットホームな小学校
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
兵庫県宝塚市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 長尾小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細