みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 北六甲台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
自由な校風
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価住宅地の中にある小学校で、大きなお店などもなく、環境は最高です。
-
方針・理念校長が変わるたびに、運動会の呼び方が変わり…昔はカーニバルだったのに、はなまる運動会。よく、わからない。
-
授業高学年になると、子どもの習熟度によって2つのグループに分け授業をします。
-
施設・セキュリティ2クラス壁がなく、隣のクラスが音楽の授業をしていたら、先生の声が聞こえにくいです。
-
アクセス・立地住宅地の中にある学校で、大きなお店などもなく最高の環境ですを
-
保護者関係(PTA)他の学校とそれほど変わらないと思いますが、子供1人につき1回以上は必ず役員にあたります
-
イベントそれなりに行事があります。音楽会と作品展は交互に一年おきです。
小学校について-
登下校方法徒歩かバス通学
投稿者ID:3080461人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
北六甲台小学校の近隣の小学校の評判
有野台小学校
(兵庫県・公立)
-
みんな元気で挨拶を出来る子
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
兵庫県西宮市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 北六甲台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細