みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 山手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
ごくごく普通です。
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良くも悪くもないです。昔ながらの行事が継続して行われて、たびたび校長が変わるのが気になりますが、以前とかわらずに引き継ぎができています。
-
方針・理念昔から受け継がれたままです。特に教育理念と言うものが伝わっていません。わかりやすく浸透しやすいものがいいです。
-
授業教科書どおりです。算数の時間は二人体制で教えて頂き、助かってます。
-
先生特別に良い先生はいません。特別に悪い先生はいません。話す機会が少ないので、子供から聞くのみです。
-
施設・セキュリティ学校は古く心配です。警備面は心配です。警備員さんの配置場所を入り口にもあればと思います。
-
アクセス・立地わかりにくい場所にあります。工事が進んでいくにつれて、見通しが良くなったと思います。
-
保護者関係(PTA)熱心ではありますが、無駄な行事が多いように思います。働く女性が増えた現代、負担を減らすべきです。
-
イベント春に運動会、秋に音楽会になったことで、ゆとりができました。結果、早くてもよかったと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみのはずですが、一部、車がいます。
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺のスモックがあります。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細少ないように思えますが、子供は満足しています。
-
費用少し高いかな~他の学校と同じくらいです。
入学について-
志望動機指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:547695人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
優しいくて、友達想いの子たちが多いです。
みんなで仲良く遊んでいる感じがとても伝わってきます。
また、他学年の子ともおにごっこなどをしていて、学年とわずにみんな仲がいいです。
【方針・理念】
子供たちがのびのびと生きられるように先生がたが努力してくださっていて、みんな楽しそうです!そして、とても元...
続きを読む
山手小学校の近隣の小学校の評判
高丘西小学校
(兵庫県・公立)
-
生活するにあたり環境はとても良いです。
4
保護者|2013年
谷八木小学校
(兵庫県・公立)
-
校庭が広くてのびのび
3
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
兵庫県明石市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 山手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細