みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 大津茂小学校 >> 口コミ
大津茂小学校 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2020年入学
2024年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]-
総合評価皆がのびのびしていて他学年との交流も多いです
先生方も子供に寄り添ってくれたり親にも積極的に寄り添ってくれてとても良い学校です。 -
方針・理念今年は国語に力を入れています。5年生では国語の授業で伝記を4年生に発表したりと毎年色々な授業に力を入れています。
-
授業本当に体験してみる授業がたくさんあり、子供達の力で「触れてみる」という方針でとても充実している授業です。
-
施設・セキュリティ施設はわりかし充実しており学童保育もあるため働いている方も子供を預ける事ができます。
-
アクセス・立地周りには田んぼがたくさんあったり、山が見えたりと自然に囲まれ周辺環境はとても良いです。
班で登校し、道路なども安全な設備があるので安心して子供を通わす事ができます。 -
保護者関係(PTA)PTAでは卒業するまでに2回したらPTAの仕事をしなくてよいです。
-
イベント全校集会や各クラスで店をだすイベントなどにも活発的で委員会でも沢山意見を出し合い全校集会を楽しむ事ができます。
投稿者ID:1020382 -
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特徴はこれと言ってないですが田舎ののどかな小学校です。先生もいい先生に当たりました。
-
方針・理念そんなに大きい学校ではないですが、のんびりしていて子供たちものびやかに過ごしていけると思います。
-
授業授業も教科担任制で先生も熱心に指導してくれていたと思いまう。
-
施設・セキュリティ校庭にいつもきれいなお花が咲いていました。校舎は古いですがいつもきれいに片づけられています。
-
アクセス・立地住宅地と田んぼの中にあるような学校です。子供たちにはいい環境だと思います。家からも近かったです。
-
保護者関係(PTA)ほかの学校のことはわからないですがあまり負担は多くなかったと思います。
-
イベント季節ごとにイベントがありました。地域とのイベントがありよく皆さん校庭に集まっています。
小学校について-
登下校方法歩いて
投稿者ID:3078374人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
兵庫県姫路市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、大津茂小学校の口コミを表示しています。
「大津茂小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 大津茂小学校 >> 口コミ