みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 高岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
いい学校ですが、、、
2022年09月投稿
- 1.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価当たる先生によるのは全ての小学校の宿命ですが図工の授業でパレットの使い方を指摘するのはおかしいと思います、自由に描く気持ちを否定しないでやって欲しいです、図工が辛いと子供から言われ、私も美術系なのでなんだか悲しくなりましたパレット半分をつわないでと決まり事をつくるのはなぜなのでしょう?肌色の作り方なども色覚の問題のある生徒さんもいればなくても色の見え方は虹彩の細胞によりけりで人それぞれで全く同じ色には見えていないはずなのです
その他はとくに問題なく楽しくすごしています いじめもなくとても良い環境だと思います -
方針・理念理念や方針は先生によってバラツキがあるようです、管理職の先生はとても気さくで子供も大好きだと言っていますが担任は外れると1年なんとかやり過ごすと言っていたことがありました
-
授業授業は一部を除いて楽しいと言っています
-
施設・セキュリティ施設は普通の公立の設備だと思います、セキュリティは少し甘いのかも知れません、
-
アクセス・立地普通だと思います
-
保護者関係(PTA)皆さんよく活動されていると思います
-
イベントクラスでのハロウィンなどとても楽しくやっているようです
投稿者ID:8672083人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
良い学校だと思います。先生と保護者の距離も近く、オープンな雰囲気です。安心し信頼してて子どもを通わせることができます。
【方針・理念】
先生をはじめ校長先生や教頭先生は定期的に転勤等がありますが、学校自体の雰囲気が変わらないのは確固とした理念が息づいているからだと思います。
【授業】
科目によっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒に対しての対応が担任や学級にまかせになっている。先生同士の情報の共有がない。組織的な対応が出来ていないのが現状。いじめがあっても気がつきにく色々な面で見えにくい。
【方針・理念】
言葉や文字では立派な方針や理念を掲げているが、大事なのは各先生の資質である。あまり良い評価とは言えないのが現状。
...
続きを読む
高岡小学校の近隣の小学校の評判
高岡西小学校
(兵庫県・公立)
-
子供の時から姫路市民の人なら大丈夫。
2
保護者|2015年
安室東小学校
(兵庫県・公立)
-
明るく活発な学校です。
4
保護者|2007年以前
安室小学校
(兵庫県・公立)
-
良くも悪くも一般的な学校です
3
保護者|2013年
荒川小学校
(兵庫県・公立)
-
あまり神経質にならずにその先もある
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
兵庫県姫路市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 高岡小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細