みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 春日台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
授業が分かりやすい学校
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が多い授業なので、毎日学校に行くのが楽しかったそうです。校外学習も、年に何回か用意されています。
-
方針・理念学校は月に一度発行されるお便りで重要な予定を確認することができました。
-
授業教科書を使って勉強した日もあり、外で体験する授業もありました。
-
先生どの先生が担任になっても、ちょっとした相談でもすぐに乗っていただけます。勉強の教え方も分かりやすいと、言っていました。
-
施設・セキュリティ学内は、正門の前などに、防犯カメラが設置してあります。また、エレベーターもついていて、万が一、けがをした時には、エレベーターに乗ることができます。ただ、先生の許可なしでエレベーターに乗ることはできませんが。
-
アクセス・立地住宅街の中にあります。近くには横断歩道があり、毎日ボランティアの大人が立っているので登下校時は安全です。
-
保護者関係(PTA)ちょっとややこしいと思う。
-
イベント5年生になると、自然学校でうどん作りなどを学びました。6年になると11月ぐらいに修学旅行がありました。
小学校について-
登下校方法バラバラ登校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細学校の給食室で作られた給食です。
入学について-
試験の有無なし
投稿者ID:743994
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
春日台小学校の近隣の小学校の評判
樫野台小学校
(兵庫県・公立)
-
阪神間から西区に引っ越してきて正解でした
5
保護者|2016年
竹の台小学校
(兵庫県・公立)
-
これからはよくなると信じます。
3
保護者|2015年
玉津第一小学校
(兵庫県・公立)
-
まぁ普通…ですかねぇ(^^;;
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 春日台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細