みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 春日台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
平均的な公立学校です。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立小学校なので他の一般的な小学校ととくに変わりはないかと思います。周辺環境は良いので治安などは安心です。また住民もおとなしい人が多いのでトラブルも少ないと思います。
-
方針・理念公立小学校なので何事も平均的と思います。その中で自分らしさを見つけられるかが重要です。小学校は私立へ行く必要性が低いと思います。
-
授業授業も公立なので平均的です。目的を持つ生徒(親)は塾へ通わせています。公立学校の授業だけでやっていくのは難しいのではないでしょうか。
-
施設・セキュリティ周辺の治安が良いため、特にセキュリティに配慮しているというわけではありませんが設備の面で不審者の出入りは難しくなっています。
-
アクセス・立地交番が近くにあり、また地域的に低レベルの人間は住んでいません。特別地価が高いというわけではありませんが給与が一定水準に達していない人間は住むのが難しいのではないでしょうか。
-
保護者関係(PTA)公立なのでそれなりです。可もなく不可もなく。自分の時は自己主張の強い(身体的な問題もあるか)保護者がいたので少し疲れました。
-
イベント一通りのイベントがあります。勉強だけがつがつしているのではないので生徒も経験ができ、良いのではないでしょうか。
小学校について-
登下校方法仲の良いグループで帰っているようです。たまに一人で帰ってきます。いじめは聞いたことがありません。
投稿者ID:3068542人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
春日台小学校の近隣の小学校の評判
樫野台小学校
(兵庫県・公立)
-
阪神間から西区に引っ越してきて正解でした
5
保護者|2016年
竹の台小学校
(兵庫県・公立)
-
これからはよくなると信じます。
3
保護者|2015年
玉津第一小学校
(兵庫県・公立)
-
まぁ普通…ですかねぇ(^^;;
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 春日台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細