みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 長坂小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
のびのびしている
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男の子も女の子も仲が良く、挨拶もしっかりでき、先生方の指導がいきとどいていることが、垣間見えます毎日楽しく通っています
-
方針・理念理念方針はあまり気にしたことがないので、申し訳ないですがよくわかりません。授業参観に行くと教室の黒板の横に貼ってあるので、子供たちに日々、先生方が指導していただいているようです
-
授業人数が少ないから、しっかり授業が聞けているように、思います。
-
先生どの先生も熱心に子供たちを指導してくださいます運動会も子供たちみんな楽しそうに先生の号令に従っていました。
-
施設・セキュリティ2つの門に鍵がかかっていて、5時間目までは完全施錠されていて、子供のお迎えや、PTAでの用事の時には、職員室に繋がるインターホンで開けていただけるので、安心(車が入れる方の門にはカメラモニターでチェック)今年はトイレを改築しているようです
-
アクセス・立地校区が狭いので、学校に通うのにあまり時間がかからないのが良いところと。大学が校区内にあるので、スーパーやコンビニ、ドラッグストアーがあって便利。バスも本数が多いので、駅にも行きやすい
-
保護者関係(PTA)地域的に働いているお母さんが多い地域のようなので、PTAですることは年々縮小傾向にあるように思います。
-
イベント町探検や稲刈り芋ほり、命の感動体験(赤ちゃんのことを勉強して実際に乳幼児と触れ合う)自然学校スキーキャンプいろいろあるようです修学旅行は近くの県のお寺見たりするそうで、ちょっと残念です
小学校について-
登下校方法行きも帰りも自由なので、友達以外には迷惑はかかりません
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細家のおかずよりも美味しいといつも言っています。地域で育った野菜を取り入れた献立もあるのでいいです
-
費用公立なので他の学校とそんなにかわりがないと思います
入学について-
志望動機指定校区内だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:307701人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
総合的に見ると、いい学校だと思います。学校からの配布物も定期的にあるので、様子がよくわかり助かります。
【方針・理念】
総合学習の時間は各学年でテーマを決めて一年間を通して学習しています。例えば「命」や「障害者学習」など。
【授業】
担任の先生の力量によると思います。理科や算数に関しては、担任と...
続きを読む
長坂小学校の近隣の小学校の評判
小寺小学校
(兵庫県・公立)
-
少人数でアットホームな感じの学校
4
保護者|2014年
本多聞小学校
(兵庫県・公立)
-
地域・保護者密着型 小学校
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市西区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 長坂小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細