みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 山の手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2013年入学
自然豊かでカリヨンが鳴り響く学校
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自然豊かで先生も地域も友達も良いと思います。また、給食も美味しいし行事も充実しています。宿泊学習もあります。修学旅行は以前は鈴鹿サーキットでしたが、去年から広島になっています。原爆や災害についても学べる「山の手」という授業もあります。
-
方針・理念イジメもないですし、良いと思います。「学校が好き、友達が好き、先生が好き、地域が好き」をモットーにしています。
-
授業普通に良いと思います。「山の手」という山の手小学校だけの授業もあります。
-
先生優しいし、怒る時はきちんと叱ってくれます。
-
施設・セキュリティそれなりの設備は揃っています。
-
アクセス・立地目の前に少し坂がありますが、駅からはそんなに遠くはありません。
-
保護者関係(PTA)ベルマーク回収など、積極的です。
-
イベント山の手フェスティバルというものがあり、毎年楽しいです。遠足も宿泊学習も、6年生では2泊3日のスキー合宿もあります。
小学校について-
登下校方法バラバラに徒歩で登下校
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細とても美味しく、温かい。絶品です。
入学について-
志望動機校区に家があったから
-
試験の有無なし
進路について-
進学先私立中学
-
進学先を選んだ理由公立の中学校の評判がイマイチだったから。
投稿者ID:5900695人中2人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
山の手小学校の近隣の小学校の評判
こうべ小学校
(兵庫県・公立)
-
環境が良く、おすすめの小学校です
5
保護者|2020年
神戸祇園小学校
(兵庫県・公立)
-
施設と行事は良い。教師は悪い。
1
保護者|2015年
会下山小学校
(兵庫県・公立)
-
いい学校。見た目かわいい
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市中央区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 山の手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細