みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 菅の台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
自由である
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「ともに学び合い、生き生きと活動する力を育てる」をスローガンに全校をあげて学校運営に取り組まれています。
-
方針・理念各学年ごとに年間スローガンがあり、その目標に向けて学校運営を行われています。先生も熱心に取り組まれています
-
授業30人弱のクラス運営で、授業の進行もゆっくりと繰り返し教えていただくので理解しやすいと思います
-
先生ベテラン教師と若手教師のバランスもよく、学年主任の先生かフォローしてくれるので安心です
-
アクセス・立地神戸市須磨区のベットタウンだが、学校の校区は半径2?と広域にわたる。公共機関(バス)が10分おきに来るので便利
-
保護者関係(PTA)毎年PTAの役員改選があり、もめることが多いです。いったん役員になるとPTA自体の活動は活発です。
-
イベント運動会は6月、10月に音楽会があり、それに向けて練習を日々行っている
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細栄養バランスが良い
-
費用費用自体は公立なので普通
入学について-
志望動機学校の指定区内だから
-
試験の有無なし
投稿者ID:92876
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
菅の台小学校の近隣の小学校の評判
西落合小学校
(兵庫県・公立)
-
そこまでよくない学校
1
保護者|2018年
多井畑小学校
(兵庫県・公立)
-
安心してまかせられる学校です。
4
保護者|2017年
名谷小学校
(兵庫県・公立)
-
充実度は正直学年による
4
保護者|2014年
つつじが丘小学校
(兵庫県・公立)
-
こじんまりとして、おだやかな学校です。
4
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市須磨区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 菅の台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細