みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 成徳小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
平和な学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価参観が何回かあり、子供たちの学習している面がのぞけて良かったと思います。特に高学年になったら、クラス単位でリレーを行うのですがもりあがります。、
-
方針・理念先生によって、算数を教えるのが得意な先生とか、国語を教える先生とがわかれていました。、中学からお受験する子がちらほらといたと思います。
-
授業先生の教え方が上手な先生と下手な先生がいました。宿題も頑張ってる子にはシールやハンコなどで子供たちの頑張りをほめていました。
-
施設・セキュリティ息子が卒業した後に防犯カメラがたくさんつけられたと聞きました。
-
アクセス・立地神戸は坂があるのですが、比較的この地域はゆるい坂なので、助かっています。
-
保護者関係(PTA)PTAに参加しない親とする親でわかれていますが、皆が適度に負担する方法にしたほうがいいと思います。
-
イベント六月に運動会があります。あまり暑くない時期にするので、熱中症になるこも少なく、親の疲労度も違います。11月には音楽会があり、子供たちの歌声に癒されます。
小学校について-
登下校方法徒歩5分
投稿者ID:3078244人中4人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供達は、のびのび過ごせる環境があり安心してまかせられると思う。副担がいて、遅れている子のサポートができるので、安心できる。
【方針・理念】
個性をいかして、元気で思いやりのある優しい子にという考え方がある。
【授業】
課外授業など、体験型もしつつ、まじめて勉強に取り組めていると思う。
【施設...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
小規模でもマンモス校でもなく程よい大きさの活気のある小学校です。閉鎖した雰囲気はなく地域にも開放的な学校だと思います。
【方針・理念】
学校全体だけでなく、各学年の目標やスローガンなどが決まっており校外学習や運動会などで発揮できるようにしているみたいです。
【授業】
のびのび広場と言うフリースペ...
続きを読む
成徳小学校の近隣の小学校の評判
高羽小学校
(兵庫県・公立)
-
今は荒れている部類に入る学校になった
1
保護者|2018年
六甲小学校
(兵庫県・公立)
-
生徒が少なくゆったりしてます。
3
保護者|2010年
灘小学校
(兵庫県・公立)
-
子どもを安心して託せる 安全な小学校
5
保護者|2015年
御影小学校
(兵庫県・公立)
-
自ら進んでする出来る子に適した学校
2
保護者|2018年
御影北小学校
(兵庫県・公立)
-
坂の上の最高の中学校
5
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
兵庫県神戸市灘区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 兵庫県の小学校 >> 成徳小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細