みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> アサンプション国際小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
後悔する可能性あり!
2019年12月投稿
- 1.0
[方針・理念 1| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 1| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お勧めできません。
子供は、聖母被昇天学院幼稚園に通わせていたのでそのまま小学校にも入学させました。人によりますが、担任がちゃんと見てくれていないような気がしました。同級生の子達も石を投げたり、強い口調だったりとあまり良くはありませんでした。
子供が学校で怪我をした時にあまり心配されなかったみたいで、家に電話すらかかってこなかったです。
この小学校に入学した人は、普通の小学校よりも転校する人数がかなり多かったと思います。 -
方針・理念英語に通わせなくてもうちの学校でサポートしていくので安心してくださいということだったのに、子供は全く英語を理解していなかったです。
-
授業塾に通わせていたので授業にはついていけてたのですが、学校だけだと難しいという感じでした。
-
施設・セキュリティ警備員がいるので安心です。
-
アクセス・立地2年生までバスで駅まで、3年生からは徒歩で駅まで行かなければなりません。徒歩となると坂道があり、少しきついです。
帰りのバスに乗り遅れた場合、保護者が学校まで迎えに来る場合がありました。遠方から来ている子などいるのにそれは大変だと思います。 -
保護者関係(PTA)セレブたちが多く、みんな気が強くて大変でした。
保護者活動が頻繁にありました。 -
イベントチャリティデーというのがあり、子供はそれが楽しそうでした。
投稿者ID:58949722人中13人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
今回のコロナの一件で対応がとても素晴らしい学校だと思いました。インターナショナルな幼稚園に通っていたのでこちらを選びましたが、正直英語もその他の教科も期待はしていませんでしたし、カトリックという部分だけに惹かれて入学しました。(情操教育などに明るいイメージがあるので、心優しい子に育つだろうと)ところ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
アサンプション国際の一期生として入学しましたが、とんでもない学校でした。毎年変わる学校方針に振り回されて、本当に疲れます。
授業内容もPBLやアクティブラーニングを大々的に謳っていますが、大したことないです。教えている先生が付け焼き刃的に研修を受けているだけで、専門的な知識がある先生が教えているわけ...
続きを読む
アサンプション国際小学校の近隣の小学校の評判
箕面自由学園小学校
(大阪府・私立)
-
ここ最近は入学試験も厳しめできる子が多い
5
保護者|2021年
関西大学初等部
(大阪府・私立)
-
併願制度を作ってほしい。
3
保護者|2015年
大阪信愛学院小学校
(大阪府・私立)
-
この学校はやめた方がよい
1
保護者|2018年
関西創価小学校
(大阪府・私立)
-
世界に有為な人材を輩出する学校
5
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
大阪府箕面市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> アサンプション国際小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細