みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 香里ヌヴェール学院小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
幼稚園からの英語力はそのまま伸びます
2021年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価歴史ある学校なので、古い形式の建物で心配していましたが、思っていたより綺麗でどこも風通しが良く、清潔感があります。冷暖房により、暑さや寒さで不自由することはありませんでした。小中高生全体的に登下校時もマナー良く、お行儀のいい感じがします。
-
方針・理念イングリッシュコースは、漢字検定が無くなるなど、方針が変わる事がありますが、いいほうに考えると、他にも生徒の状況をみて柔軟に対応してくれているふしがあり、不安は無いです。
-
授業イングリッシュコースは英語の先生、日本人の先生の2人で授業が行われるので、見落としが少ないと思いますが、2人の相性もあるのかな、と思いますので、学年が変わると、少し違うかもしれません。もう少し宿題を増やしてほしいです。宿題は毎日出ますが、15~30分くらいで終わる量です。
-
施設・セキュリティ学内に学童保育あり、ミマモルメでの校門通過通知ありなので、共働きの保護者の方におススメです。
-
アクセス・立地駅から、低学年なら徒歩15分くらいです。雨や寒い日は少しツライかな、と思ってしまいます。
-
イベントイングリッシュコースは年に2回TOEFLテストがあります。(スーパースタディコースは希望すれば受験可能)
インターナショナルスクールではないので、インターナショナルスクール幼稚園からの英語力がどうなっていくのか心配でしたが、一年生でstep1でスコア216、二年生のstep2でスコア216でした。家庭でのテスト対策なしでの結果それなりに伸びていたので安心しています。
投稿者ID:7926766人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
授業や指導も丁寧で、友達も優しく素直な子ばかりなので、安心して通わせることができます。
【方針・理念】
キリスト教を基盤とした心の教育が充実しているところに特徴があると思います。
【授業】
ひらがな、漢字などの文字は、親が勉強になるくらい丁寧に教えていただいています。また算数などは先生二人で授業...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生方はわかくて頼りない印象、各学年でいじめや学級崩壊などの問題も多い。英語に関してはネイティブ教師と唱っていた部分を外国人教師と改めたり、入学前聞いていたことと変わっている
クラスの雰囲気や環境が悪く、学習進度が遅い。クラス内での子供同士の揉め事等にも対応が遅い。休み時間が短く、食育に関しても、関...
続きを読む
香里ヌヴェール学院小学校の近隣の小学校の評判
関西創価小学校
(大阪府・私立)
-
世界に有為な人材を輩出する学校
5
保護者|2013年
四條畷学園小学校
(大阪府・私立)
-
子供の進学はちゃんと考えるべき
1
保護者|2021年
関西大学初等部
(大阪府・私立)
-
併願制度を作ってほしい。
3
保護者|2015年
大阪信愛学院小学校
(大阪府・私立)
-
この学校はやめた方がよい
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府寝屋川市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 香里ヌヴェール学院小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細