みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 関西大学初等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
併願制度を作ってほしい。
2022年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 1| 授業 5| 先生 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価下にも書いていますように、内部進学などの方針はあまり納得できないように感じます。学費も高いですし、総合的に見るとかなり不満が多い学校と言えるでしょう。
初等部から外部受験をする人数も、割と多いので、もっと内部進学について柔軟な対応をしてくれればいいなと感じました。 -
方針・理念今年(2021年度)、娘が受験をしました。
まず一番不満なのが、内部受験をする際に誓約書を書かされることと、そこで絶対に関大初等部から内部進学をしなければならないという選択肢か、中等部を上がらずに他校を受験するという選択肢か、二択しかないことです。
私の娘もある学校を受験したのですが、その学校を絶対に受かりたいという気持ちと、落ちるくらいなら関大中等部へ行きたいという気持ちで一時期家庭内不和が起きたこともありました。受験まで、娘にとっても私にとっても本当に辛い日々が続きました。
-
授業最近の授業では、環境(SDGs)などの調べ学習をしたり、海外との交流もしたりと(ビデオ通話でしました)、様々な分野での活動を活発にしているそうです。
娘によると、授業もわかりやすく、毎回単元の授業での要点をまとめたプリントを作っている先生もいたりするそうです。 -
先生初等部の先生方は、とても授業がうまく熱心で、娘は毎日学校に行くのを楽しみにしていました。
しかし、とても熱心にされている先生もいれば、生徒に無関心な先生もいるので、かなり先生の当たり外れは大きい学校だと言えます。 -
施設・セキュリティやはり学費が高いだけあって、設備などは充実しています。校舎も新しいですし、清掃員の方がいらっしゃるので、学校は普段からとても綺麗に保たれています。
小学校について-
制服の有無あり
-
給食の有無あり
-
費用とても費用は高いです。
入学について-
志望動機2014年頃は、とても評判が良かったから。
-
試験の有無あり
投稿者ID:8083115人中3人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
受験する為に、学校説明会にも頻繁に参加していました。とても生徒が楽しそうに授業を受けていることです。先生も笑顔で、生徒たちと接していて、勉強をしっかりやる中でも楽しそうなことが、とても良かったです。
実際に入学してみて思うことは、学校説明会で見た様子の通りだということです。娘もとても楽しいと学校の話...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
施設は素晴らしいが生かし切れていない。前校長のおられたときはとても理想的な小学校だったが、現校長に代わってからは、ベテランの先生方も大半退職され、売りだったミューズ学習の授業がほとんどなくなり、学力テストの回数がかなり増えた。そして高学年になると、貧しい国の孤児院を調べる、交流するなど、保護者として...
続きを読む
関西大学初等部の近隣の小学校の評判
関西創価小学校
(大阪府・私立)
-
世界に有為な人材を輩出する学校
5
保護者|2013年
香里ヌヴェール学院小学校
(大阪府・私立)
-
3年間連続で新着任の先生が担任。
1
保護者|2019年
四條畷学園小学校
(大阪府・私立)
-
子供の進学はちゃんと考えるべき
1
保護者|2021年
アサンプション国際小学校
(大阪府・私立)
-
本人やご家庭次第で、学校に期待は厳しい
2
保護者|2023年
大阪信愛学院小学校
(大阪府・私立)
-
この学校はやめた方がよい
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府高槻市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 関西大学初等部 >> 口コミ >> 口コミ詳細