みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 妙見坂小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
緑あふれるとても良い学校です。
2022年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価のびのびとした良い学校です。
生徒達も個性豊かで、息子もいつも楽しそうに登校しています。
学年目標やクラス目標などを作成し、より良いクラス、学校にしようとみんなで取り組んでいるイメージがあります。 -
方針・理念教育理念はしっかりある学校です。
子供たちそれぞれを成長させようと、先生方、親も含め沢山の取り組みをしています。 -
授業友達同士で話し合いをさせたり、テレビを使っての授業をしたりしているようです。
子供達が意欲的に勉強出来るように、先生方も色々と考えて下さっているように感じます。 -
先生どの先生もとても良い印象を受けました。
悪い事をした時は、しっかりと叱って下さるので、親としては安心出来ます。
また、休み時間には一緒に遊んでくれる先生もいるようです。 -
施設・セキュリティとても過ごしやすい環境です。
少し古いので、地震や火災が起きたらどうしようと思っていましたが、最近は安全面での整備が進んでいます。
ただ校舎はちょっと小さいので、大人が頑張れば侵入できそうなのが少し不安です。 -
アクセス・立地学校の周りは山なので、登校時、下校時は少し不安です。
投稿者ID:8337191人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のびのびとした良い学校です。
生徒達も個性豊かで、息子もいつも楽しそうに登校しています。
学年目標やクラス目標などを作成し、より良いクラス、学校にしようとみんなで取り組んでいるイメージがあります。
【方針・理念】
教育理念はしっかりある学校です。
子供たちそれぞれを成長させようと、先生方、親も含め...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
4.0
【総合評価】
山を切り開いた立地で自然環境の中、のびのびと勉強できる。20年頃前に開拓された住宅地の中にあり、家庭環境が一応にそろった環境の中で生徒の質も比較的良いと感じる
【方針・理念】
際だった方針はないものの、公立小学校として授業の質、家庭、生徒の質の良さが環境の良さを支えていると思う
【授業】
生徒の...
続きを読む
妙見坂小学校の近隣の小学校の評判
藤が尾小学校
(大阪府・公立)
-
市で公立なので良くも悪くもありません
3
保護者|2016年
私市小学校
(大阪府・公立)
-
いじめがないという理由で引越してきました
5
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
大阪府交野市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 妙見坂小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細