みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 新家小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2015年入学
普通の学校。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価ごくふつうの学校なので、先生の指導に特徴があるかといえば無い。授業の進め方もいまだにゆとり教育のままである。
-
方針・理念学校の方針や理念と言ったものを聞いたことが無い。あるならこちらが教えてほしい。
-
授業ゆとり教育を抜け出せていない。先生の情熱も感じることがすくない。
-
施設・セキュリティ耐震工事は済ませているが、セキュリティ面がゆるいように感じる。不審者が入ってきても対応できないのではないか。
-
アクセス・立地歴史のある学校らしいが、地域が村感覚を脱していないので、田舎の小学校。最近は新築物件が立ち、新参者が増えてきているが。
-
保護者関係(PTA)はっきり言ってPTAの人とは付き合いが無いので、よくわからない。
-
イベント小学校でやっている行事はひととおりやっている程度。おもしろい企画はない。
小学校について-
登下校方法朝は集団登校している。帰るときはバラバラのようである。危機管理が薄い。
投稿者ID:307204
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
新家小学校の近隣の小学校の評判
砂川小学校
(大阪府・公立)
-
越境してまで避ける学校ではない
3
保護者|2010年
一丘小学校
(大阪府・公立)
-
環境と広い運動場と地域
4
保護者|2011年
長南小学校
(大阪府・公立)
-
誇れる先生であってほしいと思います。
1
保護者|2021年
信達小学校
(大阪府・公立)
-
のびのび厳しく人を尊重する学校。
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府泉南市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 新家小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細