みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 柏田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2012年入学
設備が悪いが、教育方針は良いとは思う。
2020年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 1| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎を建て直してほしい。裏庭や、噴水辺りに虫が沸きすぎる…先生のルールにぶれが多い。朝鮮の文化を大切にしているので、朝鮮の文化を学ぶ教室もあって、入るかどうかでクラスの格差が出来てしまうのが悲しかった。親の帰りが遅い子を預かる所もあるので、共働きにはオススメ。
-
方針・理念あいさつや、嘘を付かないなどを教えるのは上手であった。学童があったので、共働きの親は助かる。土曜日も学童があるけれど、午前中のみが残念だった。
-
授業社会などが、小学生向けではなく、楽しくもなかった。昔のように、集中出来なかったら立たされるのはどうかと思う。
-
施設・セキュリティ古い校舎を建て直してほしい。セキュリティは、公務員が居るので大丈夫だと思う。
-
アクセス・立地通学時に虫が居たり、工場の臭いが多くて苦手。通学途中にある花屋に、虫が沸いているので、青虫などが気持ち悪くても、目に入ってしまうので通学路を変えてほしい。
-
保護者関係(PTA)そこまで機能していなかったのが残念。
-
イベント遠足など楽しめていた。
投稿者ID:6449751人中0人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
柏田小学校の近隣の小学校の評判
大蓮小学校
(大阪府・公立)
-
新しくイメージチェンジします。
5
保護者|2009年
布施小学校
(大阪府・公立)
-
あまりおすすめしません。
1
保護者|2022年
おすすめのコンテンツ
大阪府東大阪市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 柏田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細