みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 摂津小学校 >> 口コミ
摂津小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 5| 先生 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい小学校だと思います。いろんなイベントの運営の仕方もスムーズだし。子供も積極的に運営に参加してますし楽しそうです。
-
方針・理念子供がわからない事があったらきちんとおしえてくれてます。勉強も人間関係もたくさん教えてもらってるみたいです。
-
授業担任以外に補佐の先生がついています。いろんなことに対応してるみたいです。
-
先生子供の意見を尊重しつつきちんと怒るときは怒ってくれてます。とても安心しています。
-
施設・セキュリティ最近非常階段の増設などきちんとしているとおもいます。グランドも定期的に掃除してます。
-
アクセス・立地家から徒歩5分なのでなんの問題もありません。駅も徒歩1分ですからとても便利です。
-
保護者関係(PTA)熱心すぎてちょっとしんどいときがありますが活動はたくさんしていると思います。役員は大変そうです。
-
イベント秋に遠足運動会などもりだくさんです。社会見学もよくしてます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスがとれてる
-
費用妥当だとおもいます。
入学について-
志望動機指定校区ないだったので
-
試験の有無なし
投稿者ID:548941人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に何がよい、悪いといったことも感じることはない。ごく一般的な小学校であると思う。不快になることがないのが最も良いところであると思う。
-
方針・理念詳しくは知らないので、何を言っていいのかわからないが、問題あるところはないのではないか。
-
授業特に何が変わっているといったところもない。流行に乗った指導法がとりあえず行われている感じがする。
-
先生教員の質などは全くわからない。今のご時世おかしい教員がいるとも思えないので、問題は無いのではないか。
-
施設・セキュリティ校門に市から派遣されたシルバー人材センターの人がいるくらいだと思う。まあこんなものといった感じではある。
-
アクセス・立地住宅地にあるのでどうこう言うところではない。校区もそれほど広くは無いし、ちょうどいいのではないか。
-
保護者関係(PTA)参加したことが無いので全く知らない。特別な活動をしているようでもなく、一般的なものとおなじではないだろうか。
-
イベントごく普通の学校であることは一通りそろっている。変わったものはない。
小学校について-
登下校方法徒歩である
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細普通のもので変わったものではない
-
費用こんなものだと思う、わからない
入学について-
志望動機校区なので底に通うしかない
-
試験の有無なし
投稿者ID:560401人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事への取り組みは生徒教師保護者が一体となって取り組める環境で、子どもたちの為のイベントも協力し合い楽しめています。運動会は高学年の子供たちが主体となって運営します。
-
方針・理念6年生は1年生に給食の仕方を教えることをはじめ、上の子は下の子のお世話をしたり同級生同士、分からないことを教えあったり思いやりがはぐくまれる取り組みが随所にあります。
-
授業算数は3クラスを5クラスに分けて、各生徒に適したスピードのクラスで授業が行われます。また宿題広場などでも分からないことを教えてもらえます。
-
先生若い先生が多く、研修もされており、授業も分かりやすいです。休み時間も時には一緒に遊んでくれたり、高学年になると行事の係りの活動などの指導もしてくれます。
-
施設・セキュリティ今年耐震工事をしたばかりで、一所に塗装や掲示物等の細かな部分も整備されました。数年前には給食室とエアコン完備もされてます。授業中は門は閉鎖され、門には受付の人がいるので安心です
-
アクセス・立地近くには幼稚園や保育園・中学校・高校など学校も多く安心できる場所にあると思います。郵便局も近く、駅やスーパーも割と近く便利も良いです。
-
保護者関係(PTA)責任感の強い保護者の方が多く、PTA活動も協力し合いスムーズに進みます。一番に子どもたちのことを考えて活動して下さる方が多いです。
-
イベント春は遠足と音楽会、秋は運動会と遠足があります。参観等が月に1回くらいの割合であります。高学年になると社会科見学もあり、5年では林間学校6年の修学旅行は1泊2日で行われます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスのとれた給食と思います。外国の料理などもあり、給食の折にも外国の文化に触れることができます。
-
費用妥当なものと思われます。学年末には収支報告もされます。
入学について-
志望動機住まいが指定校区だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:541691人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府摂津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、摂津小学校の口コミを表示しています。
「摂津小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 摂津小学校 >> 口コミ