みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 玉手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
自然に触れ合える小学校
2018年11月投稿
- 1.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価緑に囲まれて、自然があり、運動場が広いというのが良い点です。子供も毎日楽しそうに登校をしていて、安心です。??????????????????????????読書にも力をいれていて、図書室が広く、本がたくさんあるようです。????????????????????????????????????????????????高学年になると、算数はほぼ少人数制での授業なので、先生方も生徒に目が届き、得意じゃない子でも学習しやすい環境です。????????????????????????????????????????悪い点をあげるとすれば、全学年が協力し、仲を深めるようなイベントが無いことでしょうか。子供は、「学年では仲が良い子はいるけど、6年生とか1年生とかとあまり喋ったことがないから、仲良くしたいけれどできない」と言っていたので、そこだけが悪い点かなと思います。?????????????????
投稿者ID:486658
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
緑に囲まれて、自然があり、運動場が広いというのが良い点です。子供も毎日楽しそうに登校をしていて、安心です。??????????????????????????読書にも力をいれていて、図書室が広く、本がたくさんあるようです。???????????????????????????????????????...
続きを読む
玉手小学校の近隣の小学校の評判
旭ヶ丘小学校
(大阪府・公立)
-
普通です。環境が自然に近い
4
保護者|2012年
国分小学校
(大阪府・公立)
-
子供の見本にならない教師がいる残念な学校
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府柏原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 玉手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細