みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 玉手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
静かな環境で学習できる小学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主学習を促すことに熱心な小学校です。読書に力を入れている点も魅力です。
-
方針・理念読書に力を入れており、「うち読ノート」を作り自分の読んだ本を記録していっています。
-
授業算数は4年生から少人数制になり、しっかりと見てもらっているようです
-
施設・セキュリティ希望者は有料ですが、登下校管理システムが利用できとても安心です。
-
アクセス・立地周辺には幼稚園があるだけで静かでとても良い環境だと思います。
-
保護者関係(PTA)PTA活動も盛んで、少し負担は多いと思いますが、親同士の親睦も図れるので良いと思います
-
イベント遠足、運動会、観劇会、季節ごとの俳句コンテストなどがあります
小学校について-
登下校方法徒歩で個別で登校
投稿者ID:308466
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
緑に囲まれて、自然があり、運動場が広いというのが良い点です。子供も毎日楽しそうに登校をしていて、安心です。??????????????????????????読書にも力をいれていて、図書室が広く、本がたくさんあるようです。???????????????????????????????????????...
続きを読む
玉手小学校の近隣の小学校の評判
旭ヶ丘小学校
(大阪府・公立)
-
普通です。環境が自然に近い
4
保護者|2012年
国分小学校
(大阪府・公立)
-
子供の見本にならない教師がいる残念な学校
1
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府柏原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 玉手小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細