みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 松原北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
のびのびで明るいです。
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校も明るくてとても良い学校だと思います。色々な活動も有り先生方も色々と相談にのってくれます。
-
方針・理念教育も先生方がしっかりと子供に教えていただいて大切な事を子供に色々と教えていただいてます。子供達の人数も多いので
-
授業授業は全体で教えてる先生が多いようです。子供が楽しく勉強できるようにしてもらっています。
-
先生のびのびと子供と接してくださっています。親も安心しています。子供も勉強が嫌とかは無いので
-
アクセス・立地周りが住宅街なので賑やかで良いかと思います。駅からは少しは有りますが便利だと思います。
-
保護者関係(PTA)保護者関係も色々としっかりしてるので良いと思います。理解もあり役員の方も長年してる方が多いので
-
イベントイベントは他の学校と同じだと思います。そんなには力は入れてないような気もします。
小学校について-
登下校方法徒歩のみです。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスの取れた献立です。
-
費用他の学校と同じです。
入学について-
志望動機学校の指定校だったので
-
試験の有無なし
投稿者ID:91050
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的に良い学校です。放課後学習を積極的に行っており、特に算数指導を熱心にしてくれている。また市内の各小学校との連携を図る行事などにも参加しています。
【方針・理念】
市内の学校の先駆けになるような授業の取り組みをしていると思います。他校の先生が授業を見学に来られ勉強会なども行っているようです。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
学校も明るくてとても良い学校だと思います。色々な活動も有り先生方も色々と相談にのってくれます。
【方針・理念】
教育も先生方がしっかりと子供に教えていただいて大切な事を子供に色々と教えていただいてます。子供達の人数も多いので
【授業】
授業は全体で教えてる先生が多いようです。子供が楽しく勉強でき...
続きを読む
松原北小学校の近隣の小学校の評判
松原小学校
(大阪府・公立)
-
学力の低いとりえのない中学校
2
保護者|2009年
天美南小学校
(大阪府・公立)
-
大阪というのもあって地味に狭い学校
3
保護者|2016年
松原西小学校
(大阪府・公立)
-
わきあいあいなかんじです
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
大阪府松原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 松原北小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細