みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 松原南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
もっと絆を大切にした方が…
2020年03月投稿
- 1.0
[方針・理念 2| 授業 1| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価2020年の卒業式。コロナ騒ぎの事情はよく分かるのですが、卒業式後の保護者の来校まで断るのはやり過ぎでは、と感じました。広い運動場に保護者各1人ずつ入れるなら感染拡大の懸念もないように思います。教育委員会から一律に指示があったのかも知れませんが、PTA組織も含め保護者の意見を聞き取るスタンスすらないのは残念かつ不満な点です。
-
方針・理念方針と言っていいのか分かりませんが、普段の通学スタイルは、上はブレザーなのに下はジャージのハーフパンツ。卒業式は長ズボン禁止なので、大体みんなこの格好で証書をもらう。最低限の着こなしは教えてほしい。
-
授業今年の事情は分かりますが、6年生の3月、もっと学ばせる工夫が出来なかったのかと思います。3月に入り登校日は2日間各2時間。卒業式の事務連絡以外は、家にいる子どもへのメッセージも一切なし。郵便やホームページなどのツールもあったと思うのですが…。子どもには在校生や地域の方との絆も感じさせたかったので、残念です。
投稿者ID:6328282人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
2020年の卒業式。コロナ騒ぎの事情はよく分かるのですが、卒業式後の保護者の来校まで断るのはやり過ぎでは、と感じました。広い運動場に保護者各1人ずつ入れるなら感染拡大の懸念もないように思います。教育委員会から一律に指示があったのかも知れませんが、PTA組織も含め保護者の意見を聞き取るスタンスすらない...
続きを読む
松原南小学校の近隣の小学校の評判
松原小学校
(大阪府・公立)
-
学力の低いとりえのない中学校
2
保護者|2009年
松原西小学校
(大阪府・公立)
-
わきあいあいなかんじです
4
保護者|2009年
おすすめのコンテンツ
大阪府松原市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 松原南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細