みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 川西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
子供がのびのびと遊び学べる
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的によい小学校と思います。PTAのあり方も生徒数減などの状況によって変化しており保護者も公平に受け持てるよう配慮されています。学校にお尋ねしたいことがあれば電話でも受け付けてくれますし、書面がいい方は投書箱も利用できるので何かのときに安心かと思います。
-
方針・理念学校からの便りに書かれてあるように、「共に育ちあう仲間」を勉強でも遊びでも大切に指導されていると思います。
-
授業高学年になると教科によっては少人数クラスがあり、各自の進度にあったクラスで学べます。
-
先生先生の指導年数にかかわらず、子の成長に必要なことは何か、的確な指導がいただけます。
-
アクセス・立地駅から近いです。敷地に隣接する神社のおかげで緑が豊富です。その分蚊などの虫も多いのが難点です。
-
保護者関係(PTA)PTAのあり方が生徒数減などの状況によって年々変化しています。保護者には公平に受け持てるよう配慮されています。
-
イベント春に遠足と運動会(熱中症対策で秋から変更)、秋に社会見学、地域探検もあり、高学年には林間学校、修学旅行と行われます。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺の上着、紺の半ズボン 黄色帽子 白シャツ他
-
給食の有無あり
-
給食の詳細季節ごとの旬のものがわかるようになっています。行事には見合った献立がたてられています。
-
費用一般的な費用だと思います。
入学について-
志望動機学校の指定校区でしたので。
-
試験の有無なし
投稿者ID:90218
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
総合的によい小学校と思います。PTAのあり方も生徒数減などの状況によって変化しており保護者も公平に受け持てるよう配慮されています。学校にお尋ねしたいことがあれば電話でも受け付けてくれますし、書面がいい方は投書箱も利用できるので何かのときに安心かと思います。
【方針・理念】
学校からの便りに書かれて...
続きを読む
川西小学校の近隣の小学校の評判
錦郡小学校
(大阪府・公立)
-
選べるのならば他校が良い
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府富田林市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 川西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細