みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 天王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2014年入学
子供たちが元気でのびのび過ごせる小学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価きちんと挨拶をするという方針がよい小学校だと思います。学習面では先生方は熱心に指導してくれます。
-
方針・理念先生方が授業中はきちんと落ち着いて学習をし、休み時間には親しみを持って子供に接してくれるのがよいと思います。
-
授業わかる子にもわからない子にも丁寧に学習してくれていると思います。音楽の先生がいて週に一回授業をしてくれます。
-
施設・セキュリティ校門は閉まっていますが施錠されておらず、不安な部分もありますが、受付員の方が常駐しています。
-
アクセス・立地小学校の周辺は、川や公園があり自然が感じられます。駅からも近く、公民館も近くにあります。
-
保護者関係(PTA)PTA本部と学級委員や地区委員などが連携して子供たちが学校生活を気持ちよく過ごせるよう、また行事を楽しめるようにサポートしています。
-
イベント遠足や運動会、音楽会、おもちつき大会などがあります。6年生は修学旅行、周辺の学校と合同の連合水泳大会と連合運動会があり、5年生はキャンプがあります。
小学校について-
登下校方法集団登校です。下校は同じ方向に帰る友達と何人かで帰ってきます。
投稿者ID:305031
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
天王小学校の近隣の小学校の評判
東奈良小学校
(大阪府・公立)
-
先生と児童の仲が良い小学校です
5
保護者|2012年
中条小学校
(大阪府・公立)
-
子どもを大切にしている小学校です
5
保護者|2018年
玉櫛小学校
(大阪府・公立)
-
1年6年はおすすめしないです。
3
保護者|2012年
穂積小学校
(大阪府・公立)
-
子供らしくのびのび活発に活動できる小学校
3
保護者|2014年
おすすめのコンテンツ
大阪府茨木市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 天王小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細