みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 南平台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
問題のない明るく良い学校です
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境もよく、高級住宅地にあり生活に余裕の世帯が多いため、先生、親、子とも非常に仲良く総合的によい学校です。
-
方針・理念教育理念はただ、スローガンにしているわけでなく、学校授業以外でも職業体験、車椅子体験等、大事なことも教えてくれます。
-
授業少人数のクラスであるのか、ある程度子供に目が行き届いており、結構児童の理解度に合わせた授業の進め方をしているようです。
-
先生小学校の先生は、過酷といわれる中、南平台の治安が助けているのか先生も楽しく業務につけているように思えますが、児童に対して甘い面もうかがえます。また、宿題が少ないのが気になります。
-
アクセス・立地環境が非常によい場所にあります。まわりは高級住宅街で非常に静かで昼間でも住人はあまり見かけませんが、大勢のセーフティボランティアのお年寄りが守ってくれているので安心です。
-
保護者関係(PTA)先生の親御の関係はいいと思います。これは、保護者の人間としての質がいいからと思います。よって活動は結構スムースに行われているようです。
-
イベント学校のイベントは、普通にどこでもあるようなものはありますが、児童と保護者が一緒になって参加するイベント等もありシ充実している方だと思います。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細献立表をたまにみますが、特に問題ないでしょう
-
費用まあ、普通だと思います。
入学について-
志望動機学校指定校区内のため
-
試験の有無なし
投稿者ID:909261人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
南平台小学校の近隣の小学校の評判
阿武野小学校
(大阪府・公立)
-
考えが保守的過ぎると思います
1
保護者|2019年
真上小学校
(大阪府・公立)
-
わりと穏やかな感じです
4
保護者|2010年
郡家小学校
(大阪府・公立)
-
緑豊かな環境で伸び伸びと!
4
保護者|2012年
おすすめのコンテンツ
大阪府高槻市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 南平台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細