みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 西大冠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
楽しい雰囲気が特徴です。
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に他の学校と変わりなく良しも悪くもなく普通です。先生も、それぞれで熱心な人も要れば、かかわりを避けがちな先生もいます。
-
方針・理念一般的だと思います。宿題もイベントも普通です。特別なことは無いです。もう少し楽しいイベント等を増やしてくれると嬉しい。
-
授業流れのままに進んでいると思う。遅れている(分かっていない)生徒がいても時間の関係でしょうがないとは思いますが。
-
先生熱心な先生もいれば、関わりを避けたがっている先生もいます。先生によって、差が大きい。
-
施設・セキュリティ校舎に関しては、築年数は経っているものの、一般的でそれなりだと思います。セキュリティーは、入り口付近にカメラなどを設置して監視して欲しい。
-
アクセス・立地学校から、一番遠い家でも十分歩ける距離なので良いと思います。立地についても良いと思う。
-
保護者関係(PTA)PTAに関しては、役員は断れない人が無理やりやらされている感じで、だいたい同じ人がやっている。やらない人は、最後まで無理やり理由をつけてやらない。
-
イベントイベントは、遠足、運動会と中学校と小学校が一緒に文化祭みたいな催しがあります。
小学校について-
登下校方法行きも帰りも、一人です。たまに、友達と帰ってきます。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供いわく、量が少ない。
-
費用妥当だと思いますが、高くなっても良いので量を増やして欲しい。
入学について-
志望動機学校の指定工区内だったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:1401331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
地域の人とのふれあい、行事が多い。
校区内の他の小学校、幼稚園、保育園、中学校、年配の方々との交流も多い。
【方針・理念】
地域の人との交流を大切にしています。
季節によっては稲を植えたり刈ったりなど普段では経験できないことをしています。
【授業】
学校内はもちろん、外に出て近所のスーパーや個...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
特に他の学校と変わりなく良しも悪くもなく普通です。先生も、それぞれで熱心な人も要れば、かかわりを避けがちな先生もいます。
【方針・理念】
一般的だと思います。宿題もイベントも普通です。特別なことは無いです。もう少し楽しいイベント等を増やしてくれると嬉しい。
【授業】
流れのままに進んでいると思う...
続きを読む
西大冠小学校の近隣の小学校の評判
高槻小学校
(大阪府・公立)
-
伝統があり自由な校風の学校です。
3
保護者|2007年以前
桜台小学校
(大阪府・公立)
-
のびのびした学校ではあるが教育的かは微妙
2
保護者|2010年
桃園小学校
(大阪府・公立)
-
街の真ん中にある小学校
4
保護者|2012年
松原小学校
(大阪府・公立)
-
いつ荒れてもおかしくないが健康的な学校
2
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
大阪府高槻市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 西大冠小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細