みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 上條小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
美味しい給食
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的に良い学校です。給食にとても力を入れていて、給食甲子園にも出場して良い成績をおさめています。。こ
-
方針・理念教育理念がしっかりしています。子供たちの事をしっかり考えてくれています。大切なことを教えてくれます。
-
授業少人数授業があります。放課後に勉強教室も開催してくれています。分かるまでしっかりサポートしてくれます。
-
先生わからないところはしっかり教えてくれる。時に厳しい時がありますが、子供たちの事をしっかり考えてくれています。
-
アクセス・立地駅からは少し離れています。見守り隊などのシルバーの方がしっかり安全を見守ってくれています。また見守りたいの車も下校時にパトロールしてくれています。
-
保護者関係(PTA)役員は否応なく投票により決定されます。任命された役員の方は一生懸命PTA活動に取り組んでくれています。
-
イベント春は遠足、秋は運動会ほかには社会見学、宿泊行事にスキー合宿があり、イベントも充実しています。オープンスクールもあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺色の上着・半ズボン・スカート 夏場は白のブラウス
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスの取れた献立でとても工夫してくれています。
-
費用他の学校と変わりなく普通だと思います。
入学について-
志望動機指定校区だからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:929696人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
保護者からというより卒業生の意見の方がいいのじゃないかと思い投稿させてもらいます。
2013年入学の卒業生です。
先生方は一人ひとりに寄り添ってくださる方が多いです。
時に厳しく時に優しくと良い先生方ばかりです。
給食も美味しく、運動場も芝生でとても良いです。
iPadなども導入されています。
クラ...
続きを読む
上條小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
大阪府泉大津市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 上條小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細