みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 山田第二小学校 >> 口コミ
山田第二小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価せかせかとした印象はなくゆったりとした学校教育を行っている。
-
方針・理念学校全体の方針なのか先生方のまじめさや必死さが伝わってくる。が
-
授業授業を受けている子供たちが生き生きとしているがぼうっとしている子もいる。
-
施設・セキュリティ目立つようなセキュリティは見聞きしていないが校門に警備員さんが立っている
-
アクセス・立地低学年のころは遠く感じたと思うが高学年になればちょうどよい(?)きょり。
-
保護者関係(PTA)分担役割がうまくいっていたようで個人の負担を感じたことがない
-
イベントあまり見に行けなかったがこどもはそれぞれのイベントを待ち遠しく思っていた。
小学校について-
登下校方法ばらばらだが仲のよい友達と帰ってきたいた。
投稿者ID:3054403人中1人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2010年入学
2014年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数で、先生の目が行き届く学校と思います。クラスも少なく、マンモス校の大雑把さはなないと感じます。
-
方針・理念いじめや心の教育・ものの大切さや思いやりの心を教える方針は良いと感じます。道徳の時間はしっかりとれていると思います。
-
授業4年生までは少人数制の算数授業もあり、5年生以降は理科の専門の先生がつきます。
-
先生どこの学校でもあると思いますが、指導が的確で能力のある先生・能力に疑問がある先生と2パターンあります。全体的には若さのある先生が多いと思います。
-
施設・セキュリティ築年数が古いので、老朽化は否めません。冷暖房や耐震工事は入りましたが、建物自体は満足いくものでありません。土足と内履きの区別がつきにくいほど、廊下や、外との区別がない設計・トイレも古くて暗いです。
-
アクセス・立地駅からも近く、道路が近いわりには静かさが保たれている環境と思います。坂の多い地区の為、通学はしんどいと思います。
-
保護者関係(PTA)学校の行事やイベントに多く関わり、保護者としてはかなりの負担です。ここまでやりますかというくらい、拘束時間が長いので、働く母親も多い中時代にそぐわない面を感じます。
-
イベント行事が多くあり、子どもにとっては楽しいと思います。社会勉強になるような内容が多いと思います。
小学校について-
登下校方法登校は自由・下校は定期的に集団下校。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細パンと和食や中華のおかず、など不思議な献立です。不満です。
-
費用妥当だと思いますが、宿泊行事の積立が上がりました。月8000円程です。
入学について-
志望動機指定校区の為 動機や志望ではありません。
-
試験の有無なし
投稿者ID:304214人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府吹田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、山田第二小学校の口コミを表示しています。
「山田第二小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 山田第二小学校 >> 口コミ