みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 吹田東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2007年以前入学
学力よりも外で元気に遊んでいここが多い。
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちは元気な子が多い。学習面では学力は低い方だと先生がいっていた。イベントは元気があっていいと思う。
-
方針・理念担任の先生によるところが多い。学校全体の方針としては、これといって打ち出している感じを受けたことはない。
-
授業先生にもよると思うが、授業がほかのクラスより遅れていて、本当に終わるのか心配なときもあった。
-
施設・セキュリティ学校は古いが、一般的だと思う。警備員さんも毎日校門のところにいる。
-
アクセス・立地子供の足で、二十分から三十分かかるところから通っている子もいるが、帰りは特に見守りたいのかたたちが見守ってくれるので安心。
-
保護者関係(PTA)毎年役員をしてくれる方がいて、私たちの頃は助かった。子供一人につき一回はPTAをしなくてはいけない。
-
イベントイベントは多い方だと思う。修学旅行のほかに、盛り上がる行事としては、遠泳をしにお泊まりで海にいくこともあった。
小学校について-
登下校方法徒歩。
投稿者ID:308496
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
吹田東小学校の近隣の小学校の評判
吹田第三小学校
(大阪府・公立)
-
古くからある穏やかな学校
4
保護者|2013年
千里第一小学校
(大阪府・公立)
-
みんな仲良くいい学校ですよ
5
保護者|2016年
小松小学校
(大阪府・公立)
-
先生方の倫理観がちょっと・・・
1
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
大阪府吹田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 吹田東小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細