みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 西丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
都会の一般的な公立小学校
2019年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2| 保護者関係(PTA) 2| イベント 2]-
総合評価公立の中でもレベルが高いと言う人もいるけど、勉強に関しては塾に行ってる子が多いからレベルが高いと言うのかもしれませんが、典型的な公立です。
ほとんどの先生が淡々と仕事をこなす感じで、中には先生の気分によって上がり下がりがあるような先生もいらっしゃいます。
校舎は建て替えたので新しく綺麗ですがプールや更衣室は汚いです。 -
方針・理念先生は本当に当たり外れが大きく天と地の差があり、ハズレだと1年地獄です。
先生がしっかりしていないと生徒が荒れて学級崩壊してます。
校長はクレームする保護者の前ではいいこと言いますが基本公務員、縦社会です。
子供の前ではいばってるだけで何も改善されない。 -
授業数少ないいい先生に当たれば本当に充実してますが、ハズレに当たって学級崩壊してると普通に成績よかった真面目な子供でも登校拒否起こしてます。
でも学校は問題児への指導はしていません。 -
施設・セキュリティ普通
-
アクセス・立地校区が狭いから通いやすい
-
保護者関係(PTA)無駄に保護者の仕事が多く感じる
何か全員にやらせないと不公平だ位にやらせますね。 -
イベント普通
運動会で組体操があるのがびっくり
今の時代ない学校が多いのに。
投稿者ID:5550027人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
我が家は転勤族なので同じように転勤族が多いからと評判が良かったので期待していきましたが、転出入が確かに多いですが典型的な公立校です。
【授業】
他の方も書かれてますが、先生の当たり外れが非常に大きな学校だと思う。
ハズレだと一年地獄って書かれてる方いらっしゃいましたが、まさにその通りで不登校にな...
続きを読む
西丘小学校の近隣の小学校の評判
少路小学校
(大阪府・公立)
-
正直、転居を考えました
2
保護者|2014年
新田小学校
(大阪府・公立)
-
雰囲気が良く伝統ある、とても良い学校
5
保護者|2017年
北緑丘小学校
(大阪府・公立)
-
のびのびした小学校です。
4
保護者|2013年
おすすめのコンテンツ
大阪府豊中市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 西丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細