みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 東丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
アットホームで先生と子供の距離が近い学校
2022年02月投稿
- 4.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価一学年が約100名程で、とてもアットホームな学校だと思います。参観日等参加し、純粋で素直、元気な子が多いという印象です。
学校からのお知らせや説明も心が込っていて丁寧でわかりやすく、疑問を持ったことはありません。
先生と子供たちの距離感も近く、一人ひとりを見てくださっているのが伝わります。
周辺は、自然豊かで(多くの公園、竹林等)、珍しい小鳥がいつもさえずっています。
車の通らない(自転車のみ)道を通学するため安全です。地域の見守り活動も盛んです。
周辺はご高齢の方も多く、子供たちとおじいちゃんおばあちゃんのやり取りが微笑ましいです。
ハロウィンには、先生方やPTAの方が仮装して校門で挨拶をしてくださったり、子供たちも楽しく過ごせ、より良い学校にしていこうという気持ちが伝わってきます。
総合的に見て、落ち着いていて方針もしっかりしていて、何よりも子供たちが楽しそうなので、この学校に出会え良かったと思っています。
投稿者ID:8123842人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
一学年が約100名程で、とてもアットホームな学校だと思います。参観日等参加し、純粋で素直、元気な子が多いという印象です。
学校からのお知らせや説明も心が込っていて丁寧でわかりやすく、疑問を持ったことはありません。
先生と子供たちの距離感も近く、一人ひとりを見てくださっているのが伝わります。
周辺は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
ここの小学校で、いじめにあってました。
靴を隠されたり、うそつかれたり、親が文句いってきたり、過保護な親が多かった。
うちの子はやってもないことを疑われ、濡れ衣着せられたことがあり、先生とその親に部屋に呼び出され、一時間以上説教されて帰ってきたことがありました。
いい思い出はありません。忘れられませ...
続きを読む
東丘小学校の近隣の小学校の評判
古江台小学校
(大阪府・公立)
-
おだやかなイメージです
4
保護者|2018年
新田小学校
(大阪府・公立)
-
雰囲気が良く伝統ある、とても良い学校
5
保護者|2017年
青山台小学校
(大阪府・公立)
-
空気はおいしいが、教育レベルが低い
1
保護者|2018年
新田南小学校
(大阪府・公立)
-
楽しいけど先生の当たり外れが激しい
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府豊中市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 東丘小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細