みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 大池小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
一人一人に手厚い学校だと感じています。
2021年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価とてもいい学校に通わせていただけてると思っています。とにかく、手厚い。やはりモデル校でもあるからか、理念もしっかりされてて、イジメも聞いたことがありませんし、中学にいっても大池の卒業生は他の子を差別しない子ばかりだと聞きます。大池でラッキーでした。
-
方針・理念いじめ防止活動や通級指導にも力を入れられていて、一人一人への配慮がきめ細かいと感じています。学校の目標、学年の目標、クラスの目標を掲げていて、指導方針が明確でそれに向かってみんなで力を合わせています。
-
授業最近では、クラスの半数近くの子たちが発育的にグレーな部分があると言われている中、担任の他に入り込みの先生やサポートしてくれる先生がいつもいらっしゃるイメージです。授業も丁寧で分からずのまま放って置かれることがないようなので、ありがたいです。
-
施設・セキュリティ警備員の方が常に校門にいてくださるし、校内にはカードなしでは入れませんので、知らない方が校内に入ることはないと思います。また学童保育も学内に完備されているので安心です。近所に商店街もらあるので、地域の方々が見守ってくださっているのも安心です。
-
アクセス・立地豊中駅から5分ほどにある学校で、登下校時はボランティアの方が立ってくださっているので、とても安心です。駅近ということもあり、習い事も周りに充実していて、スイミングや塾、英会話など学校帰りにそのまま行ける距離にあり、とても便利です。
-
保護者関係(PTA)卒業までにPTAのお仕事を1回はする決まりがありますが、未就学児がおられるご家庭やお仕事をされてる方は少し考慮していただけるようです。大池にはパパズクラブという会があり、その名の通りパパさんたちが1年に渡りたくさんのイベントや清掃、見回りなどの活動をしてくださっています。
-
イベント学校主催の行事やイベントも1年を通してたくさんありますが、地域や保護者会主催のイベントなどもあります、
投稿者ID:7355754人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
とてもいい学校に通わせていただけてると思っています。とにかく、手厚い。やはりモデル校でもあるからか、理念もしっかりされてて、イジメも聞いたことがありませんし、中学にいっても大池の卒業生は他の子を差別しない子ばかりだと聞きます。大池でラッキーでした。
【方針・理念】
いじめ防止活動や通級指導にも力を...
続きを読む
大池小学校の近隣の小学校の評判
桜塚小学校
(大阪府・公立)
-
先生の質があまりよくない
1
保護者|2018年
熊野田小学校
(大阪府・公立)
-
自由な校風でのびのびとしている
4
保護者|2011年
南桜塚小学校
(大阪府・公立)
-
生徒数が多いので、参観など行事が中止に
2
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
大阪府豊中市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 大池小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細