みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 上野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
安心安全の環境の学校
2016年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 2| イベント 5]-
総合評価先生がすごくいい先生ばかりです。懇談以外でもとてもはなしやすいです。しかし、6年生の先生が一度暴力をふるったそうです。
-
方針・理念いい感じですね。委員会のしごともがんばれそうです。期待あり。
-
授業うちの子も一時間に数10回てをあげれるようでとてもうれしそうに授業中のことなどをはなしてくれます。
-
先生今の担任がベテランの方で少し厳しいところはあるようですが、宿題も意外とサクサク進んでいます。
-
施設・セキュリティ警備員の方も沢山いらっしゃいますし、オートロックの扉もあるので安心して通わせることができます。
-
アクセス・立地私の家の近くには信号機のない横断歩道があり少しこわいと思うことはありますが学校でそういうところの指導もされているようですし、地域の方々がいるので、とてもいい環境だとおもいます。
-
保護者関係(PTA)回りの人から聞くと少し仕事が多くて、たいへんなんだとか。でも、学校行事にしっかり協力したいという保護者の方が多いのでとてもいいとおもいます。
-
イベントふれあい広場、上野祭りなど、子供たちや、保護者だけでなく、地域の方も一緒に行うのですごく活発だと思います。
小学校について-
登下校方法各それぞれで帰っていく形です
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細走い学校給食センターで作られています。とても美味しそうで特徴的なものもあるそうです。
入学について-
志望動機家から近くて、評判もよかったからです。
-
試験の有無なし
投稿者ID:2787608人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
先生がすごくいい先生ばかりです。懇談以外でもとてもはなしやすいです。しかし、6年生の先生が一度暴力をふるったそうです。
【方針・理念】
いい感じですね。委員会のしごともがんばれそうです。期待あり。
【授業】
うちの子も一時間に数10回てをあげれるようでとてもうれしそうに授業中のことなどをはなして...
続きを読む
上野小学校の近隣の小学校の評判
東豊台小学校
(大阪府・公立)
-
笑い声があふれる学校
4
保護者|2019年
熊野田小学校
(大阪府・公立)
-
自由な校風でのびのびとしている
4
保護者|2011年
桜井谷東小学校
(大阪府・公立)
-
明るくのびのびした学校。
3
保護者|2019年
桜塚小学校
(大阪府・公立)
-
先生の質があまりよくない
1
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府豊中市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 上野小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細