みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 春木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
むかしからの
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ある意味、いい感じの田舎の学校です。生徒数も減ってきてるので、少人数クラスになってますね。特に変わったところは無い感じがよい。
-
方針・理念制服も無いので、ある意味自由な感じです。私たち自身も通った学校なので、あまり昔から変わって無い感じ。
-
授業最近は、担任の先生がすべての教科を教えて無いようで。教科専任の先生がいるようです。教科によっては出来具合いによって、クラス分けしてるみたい。
-
先生どちらかと言えば、若い先生が多いようです。もう少しベテランのうるさい先生がいてほしい。最近の先生は余り怒ら無い感じです。
-
施設・セキュリティ私たちが通ってた頃の校舎はもう殆ど無くなり、のこりも耐震補強とかされてる。通常は校門も閉まっていて、連絡しないと、開けてもらえ無い。
-
アクセス・立地家から5分の場所に有るので、立地は良い。また、地域の老人会が見守り隊として、交差点に何人も立っているのも安心です。
-
保護者関係(PTA)特に変わった行事がある訳では無い。ある意味古い町で田舎なので、親同士が知った顔も多いです。
-
イベント特に充実してる訳では無いですが、普通に遠足、運動会、校内音楽会などがあり楽しく皆んなやってますね。
小学校について-
登下校方法普通にバラバラに登校します。
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細メニューと子供の感想を聞くには、美味しいらしい。
-
費用他の学校と特に変わっては無いんじゃ無いですか。
入学について-
志望動機他にどこに行けと言うの。
-
試験の有無なし
投稿者ID:139672
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
不自由に思うことがほとんどなく、子供ものびのびと成長できる学校だし、周りが住宅街なので立地条件も悪くない環境だと思います。
【方針・理念】
方針理念がはっきりしていて、子供たちがのびのびと成長するのに適してると思います。
【授業】
参観など出向いていますが、担任の先生やほかの先生たちもサポートし...
続きを読む
春木小学校の近隣の小学校の評判
大芝小学校
(大阪府・公立)
-
どこにでもある普通の公立の小学校
3
保護者|2007年以前
大宮小学校
(大阪府・公立)
-
運動場が2箇所あって広いです。
3
保護者|2011年度
忠岡小学校
(大阪府・公立)
-
大切にされています。
4
保護者|2013年
新条小学校
(大阪府・公立)
-
いきりおおめかなーって
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府岸和田市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 春木小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細