みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 百舌鳥小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
楽しい学校
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価楽しくをもっとうな小学校です。集団登校なので親からは安心ですね
-
方針・理念校外学習などや遠足友達との和もひろがるイベントもありますね。
-
授業従業は楽しく、先生方もたくさん努力されているのだと思います。
-
施設・セキュリティオートロックが完備してあるので、私たち親はとても安心しています
-
アクセス・立地大仙公園や神社なども近いので街角探検などにはすごくいいのでは
-
保護者関係(PTA)地域の方の旗持ちや見回りなど、常に地域一体型なのがいいでよね
-
イベント遠足運動会や校外学習など、子供たちがたくさん楽しみにしているイベントたたくさんあります
小学校について-
登下校方法集団登校
投稿者ID:3090031人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
特に特徴的なものはない。悪いうわさやニュースもない。地元の町内の活動が盛んなので、地元の小学校という雰囲気があり、その部分はいいと思う。
【方針・理念】
イベントごとに、方針理念を聞かせてもらえるが、特徴的ではないため、覚えていない。いい意味で普通の学校なので、このままでいいと思う。
【授業】
...
続きを読む
百舌鳥小学校の近隣の小学校の評判
西百舌鳥小学校
(大阪府・公立)
-
イジメ経験あり。ただし、解決されました!
5
保護者|2013年
深井小学校
(大阪府・公立)
-
普通に良い学校。誰が先生かで決まる。
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 百舌鳥小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細