みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 五箇荘小学校 >> 口コミ
五箇荘小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2016年入学
2023年06月投稿
- 1.0
[方針・理念 -| 授業 -| 先生 -| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -| 保護者関係(PTA) -| イベント -]-
総合評価見て見ぬふりの先生が多いんだなと感じました。
子供が問題を起こして学校から連絡が来て謝罪して終わりましたが、切ってからモヤモヤ。一つ目先生全員に1人づつ謝らさせました。二つ目ホームルームで前にたって何が悪かったか謝らさせました。我が子が悪いから仕方ないと思い堪えました。しかしお友達から聞く話と先生から聞く話が全く違う。お友達の親御さんからわざわざ連絡いただいたから発覚したことでした。
学校に行きもう一度話を聞くと、双方の話は聞いたが周りにいたこの話は聞いてない。周りの子と我が子は同じ事言ってたのに、我が子が悪いで収めたことに腹が立ち少し声荒げて意見しました。仮に悪い事をしても先生1人づつに謝り、ホームルームで晒しあげる必要はあったのかいまだに疑問です。
先生全員に謝ってるのに他の先生もそれを疑問に思わなかったのか。疑問に思う私がモンペで、先生達の感覚が当たり前なのかも知れません。
投稿者ID:9125813人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2013年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ものすごく歴史が古くて、どこの家からも近くて、安心する授業もたまにあります。5年では連合音楽会もあります。6年になると連合運動会、修学旅行などもあります。
-
方針・理念他の国の遊びをしたり、障害者体験をしたり、色々な行事がある。
-
授業分かりやすい
-
先生若い先生が多いですね。
-
施設・セキュリティ避難訓練や、不審者が入ってきたときどうするかなどの授業がある
-
アクセス・立地周りが静かで環境もいいし、楽しく集中できる授業ができます。
-
保護者関係(PTA)PTAの行事がたくさん行っていて、とても楽しく参加できます。
-
イベント5年連合音楽会6年連合運動会、修学旅行がある
ワールドハッキョもあり、参加申し込みをする行事がある。
運動場や体育館でする行事もたくさんある
小学校について-
登下校方法徒歩で友達と楽しく帰る
-
制服の有無あり
-
制服の特徴茶色のスカート ズボン 白のポロシャツ 茶色のジャケット
-
給食の有無あり
-
給食の詳細アレルギーがある人はまた違う給食がある。安心して食べれる
入学について-
志望動機たまたま校区だった
-
試験の有無なし
進路について-
進学先五個荘中学校か受験した学校
-
進学先を選んだ理由五個荘中学校が近くにあるから。
投稿者ID:486372 -
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にいい学校です。特に進んだところもありませんが、平均的なよくある小学校という印象です。校長先生は熱心で、色んな行事に参加されています。
-
方針・理念一年ごとにスローガンを決め、それにそって指導してくれています。その時に世間で起こった事件などもその都度対応してくれています。
-
授業算数などは小人数制でしっかりと見てくれています。繰り返し勉強することで身につく思います。生徒も静かに授業を聞いているので騒がしくて授業が進まないということはないです。
-
先生先生によって宿題の量や内容が変わるのが気になります。ベテランの先生が少なく、若い先生が多いような気がします。
-
アクセス・立地途中、車の多い道や人気のない通学路もありますが朝は町内のボランティアのかたや、保護者が交代で見守るので安心です。
-
保護者関係(PTA)役員は立候補できまることもありますが、抽選になることもあります。経験者の話などをきくと、負担は大きくないようです。
-
イベント高学年には宿泊合宿などがあります。遠足は年に一回くらいですが、それ以外にも近所のお店や神社などに社会科見学にいくこともあります。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴茶色のブレザー・茶色のズボンorスカート 中は白のポロシャツまたはブラウス
-
給食の有無あり
-
給食の詳細保護者の試食会があります。とてもおいしいです。地元の食材を使ったりもしています。
-
費用学校費用も普通だと思います。
入学について-
志望動機指定校区内だったから。
-
試験の有無なし
投稿者ID:932963人中2人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2008年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史は長いらしいが、元々私自身の出身地では無く、たまたま購入したマンションがこの校区だったというだけで特に思い入れもないのでこの評価になった。
-
方針・理念学校行事に参加しても、特別に優れている点は見受けられない。かと言って特に悪い点も無い。
-
授業この学校が大阪府内で特に悪いとは思わないが、大阪府全体の大学進学率の低さを考えれば、とても満足はいかない。
-
施設・セキュリティ登校時間はPTAやボランティアの方が要所要所に立っていてくれるのでまだ良いが、下校時は特にそういった事もない。また授業中は門は施錠されているようだが、特に警備員などはいなかったはず。
-
アクセス・立地政令指定都市なので、学校までの距離は田舎の学校よりも近いはずだから普通だと思う。
-
保護者関係(PTA)他校がどうなのかわからないので比較は出来ないが、さほど負担は無さそうな気がする。
-
イベント5月に運動会があるのは有り難い。その他の行事は詳しく知らない。
小学校について-
登下校方法基本登校時は集団登校する事になっているが、下校時はバラバラの為一人で下校しないように指導している。
投稿者ID:3065371人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市北区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、五箇荘小学校の口コミを表示しています。
「五箇荘小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 五箇荘小学校 >> 口コミ