みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 三原台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
大人数の小学校。校舎は古いけど充実。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周辺地域の中で最も人数の多い小学校です。
そのぶん行事も盛り上がり、たくさんの関わりを持てます。
ただ、体育祭や参観では人が校内に溢れかえります。
しかし、先生方も広い視野で見守って下さってると感じます。 -
方針・理念しっかりしてると感じます。
地域活動への学校の参加も多く、子ども達ものびのびとしています。 -
授業担任によります。
本年度の担任の先生に関しては、子どもの集中力を途切れさせない工夫をされてると、参観の度に関心します。 -
施設・セキュリティ大人数ですが手狭になることもなく、施設も古いながら充実してると感じます。
セキュリティは、地域のシルバー人材派遣より複数名の方が常に校門にいらっしゃいます。 -
アクセス・立地通学はしやすいです。車の通らない通学路が殆どで、安全です。
ただ、時折変質者情報があります。 -
保護者関係(PTA)働いている母親が多いですが、役員として立候補してくださる方も多く、やはり仕方なくではなく立候補された方なので、毎年のPTA活動も充実しています。
-
イベント夏の地域まつりは規模が大きく大人も楽しめます。
校内イベントは多数あり、他学年との交流も大切にしている様です。
投稿者ID:246166
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
マンモス校ですが、校長先生・教頭先生のフットワークが軽く目が行き届いている学校です。問題が起きても先生方が問題解決に向けて真摯に対応して下さいます。
【方針・理念】
今は「早寝、早起き、朝ごはん」の活動で、質のよい睡眠を取り、朝ごはんをしっかり食べて、学習意欲を高める事に学校あげて取り組んでいます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
広い運動場があり子供たちが自由に遊びまわれて楽しそう。運動会も盛大に行われる。
【方針・理念】
みんいく。を大事にされています。育ち盛りの子供には睡眠が大事という事。
【授業】
タブレットを用いた授業が行われて子供たちにもわかりやすく進められている。
【施設・セキュリティ】
門の前にはおじさん...
続きを読む
三原台小学校の近隣の小学校の評判
泉北高倉小学校
(大阪府・公立)
-
きれいで、心豊かな学校
5
保護者|2012年
竹城台東小学校
(大阪府・公立)
-
少人数で友達もできやすく、家・駅近!
5
保護者|2019年
深阪小学校
(大阪府・公立)
-
小さな学校ですが、のびのびしてます
5
保護者|2009年度
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 三原台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細