みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 竹城台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
のんびりしてますよ
2016年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の行事は保護者の方は かなり熱心・・・という感じもあまり漂わず。のほほんとした空気が漂っていてなかなか 子供たちにとっては すごしやすいと思います。
-
方針・理念元気・あいさつ といった 基本的なことを 指導していていいと思います。自然と学校も楽しく通えていすようです
-
授業グループにわけて 個人でという状況にあわせた感じで 発表することが多いですね。舞台なれというか度胸もつきそうです。
-
先生とても 熱心に 子供たちを気にかけてくれる先生もいるので 相談しやすいのではないでしょうMか
-
施設・セキュリティ耐震工事など必要な 補修はされています。見た目は古いかんじもありません。専門の本職の人がいるわけではないですが シルバーさんなどの 見守り隊の方もいます
-
アクセス・立地駅からは少し遠い気がします。周辺は緑も多くとてもいいです。坂がおおいので 足腰は鍛えられるのではないだろうか
-
保護者関係(PTA)まずまず 良好。もめたとかの話は聞かない。気さくないい人が多いと思います。PTA委員の活動はあるものの 負担は少なめなのではないだろうか
-
イベント2〜3ヶ月に1回は何かしらのイベントがあり。遠足・授業さんかんなどなど・・・保護者もいろいろ出て行かないといけないものもあり
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細子供たちには不評っぽい。親からみたらバランスてきにも見た目にもいいのではないかな
-
費用そんなに はかと変わらないとおもいます
入学について-
志望動機指定校区内だったから
-
試験の有無なし
投稿者ID:283021
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
竹城台小学校の近隣の小学校の評判
竹城台東小学校
(大阪府・公立)
-
少人数で友達もできやすく、家・駅近!
5
保護者|2019年
深阪小学校
(大阪府・公立)
-
小さな学校ですが、のびのびしてます
5
保護者|2009年度
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市南区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 竹城台小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細