みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 登美丘南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
活発な子供が多い
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]-
総合評価スポーツ活動が活発で、お祭りがあったり子供も保護者も楽しめるイベントがあります。先生も熱心に教えてくれます。
-
方針・理念子供を一人一人良く見てくれていて、先生の指導も一貫していると思います。
-
授業色んな物を使い子供に分かりやすく授業をしてくれていると感じます。
-
施設・セキュリティ図書室を子供も気に入っているようです。校門にはいつも警備してくださる方がいます。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、住宅街にあり自宅から近いので子供なは通いやすいです。
-
保護者関係(PTA)保護者会活動が活発で、保護者の負担は多いように思いますが、その分しっかりしていると思います。
-
イベント春と秋には遠足があり、運動会や音楽鑑賞などがあります。夏まつりもあり、子供は楽しみにしています。
小学校について-
登下校方法徒歩で
投稿者ID:308581
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
のんびりした校風です。縦割り活動が行われていて、1?6年生が数名ずつでグループを作り色んな活動をしています。各学年3クラスと多からず少なからず丁度いい人数だと思います。
【方針・理念】
月1回、学校通信と学年通信が配布され行事等しっかり把握できます。
また校長先生が各教室を回り行う、みなみっ子テス...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
一部の先生が子供に対する姿勢に問題あり、他の先生方は親身になってくれる方もいます。ビジネス的に先生という職業をしているのがマイナス要因。
【方針・理念】
教育理念がしっかりとし、子供たちも保護者も理解しているかアンケートをとって確認してくれているので色々と対応してくれている。担任にも
【授業】
...
続きを読む
登美丘南小学校の近隣の小学校の評判
東陶器小学校
(大阪府・公立)
-
よく言えばゆとり、悪く言えばのんびり
2
保護者|2010年
登美丘西小学校
(大阪府・公立)
-
時代にそぐわない学校です
1
保護者|2011年
野田小学校
(大阪府・公立)
-
騒がしいけど行事などは本当に楽しいと思う
3
保護者|2019年
北小学校
(大阪府・公立)
-
この学校目当てに引っ越してはやめたほうが
1
保護者|2016年
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 登美丘南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細