みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 八下西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子どもたちがかわいいです。
2021年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]-
総合評価子どもについての相談に、親身になってくれました。
とても素早く対応してくれたことに感謝しています。
高学年の算数の授業は少人数指導です。
高学年の子どもたちはは理科や家庭科が専科の先生です。 -
方針・理念学校のHPを見ることでよく分かります。
-
授業デジタル黒板を活用し、楽しい授業をしています。
-
先生個性の豊かな先生たちが、それぞれに工夫した授業をしてくれているようです。
-
施設・セキュリティ校門は1つで、いつも安全管理員さんがいらっしゃいます。
毎朝校門で子どもたちに挨拶をしてくれています。
交通指導委員の皆さんを中心に、登校の安全を見守ってくれています。 -
アクセス・立地狭い校区ですし、安全な地区だと思います。
子ども食堂もあり、環境はとても良いと思います。 -
保護者関係(PTA)それぞれの事情を話せばわかってくださる方ばかりです。
-
イベント今年はコロナウイルスのために自粛していたようです。
小学校について-
登下校方法個別
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細堺市の基準を満たした給食だと思います。東区と美原区は同じだと聞きました。アレルギーのあるお子さんにはお弁当も許可されるそうです。
投稿者ID:712510
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもについての相談に、親身になってくれました。
とても素早く対応してくれたことに感謝しています。
高学年の算数の授業は少人数指導です。
高学年の子どもたちはは理科や家庭科が専科の先生です。
【方針・理念】
学校のHPを見ることでよく分かります。
【授業】
デジタル黒板を活用し、楽しい...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
人数が少ないので、まとまりはあると思うのですが、そこまで活気が感じられないため。
【方針・理念】
どういう方針、理念なのかよく分からない。そういうのがあるのかも分からない。
【授業】
授業参観での感想は、あまり面白さがなかった。子供が興味を持てない感じ。
【施設・セキュリティ】
入り口に警備員...
続きを読む
八下西小学校の近隣の小学校の評判
金岡小学校
(大阪府・公立)
-
よくも悪くも普通の学校てす。
4
保護者|2012年
日置荘西小学校
(大阪府・公立)
-
先生も生徒も仲良しなアットホームな小学校
5
保護者|2014年
金岡南小学校
(大阪府・公立)
-
先生には期待できない学校
2
保護者|2016年
日置荘小学校
(大阪府・公立)
-
のびのびすくすく育ってく良い学校
4
保護者|2008年
おすすめのコンテンツ
大阪府堺市東区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 八下西小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細