みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 平野西小学校 >> 口コミ
平野西小学校 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価至って普通です。全体的に事務的な先生もいれば、子どもの事を考えてくれる先生もいます。毅然とした態度でいてほしいです。
-
方針・理念子どもにとって、当たり前の事、大事な事を教えてくれます。また、学びあう集団作りに取り組んでいます。
-
授業今の先生は、大きなジェスチャーで、分かりやすいです。落ち着きがない子には、サポートしてくれる先生がついています。
-
先生宿題を忘れたら居残って見てもらえます。勉強がわかっていないと感じたら、居残って付き添いで教えてくれます。去年の担任は「わからなくて聞きにこなければ、それまで」「宿題を忘れたら、それまで」と事務的な感じでした。
-
施設・セキュリティ古いながらも、キチンと設備されています。インターフォンで名前を言えば入れるので、もう少しし工夫がほしいです。(○組の○○の母ですと言えば、名簿で確認して入れるとか)
-
アクセス・立地住宅地なので、安心です。子どもの安全確保として学校・保護者・地域と連携して協力しあっています。
-
保護者関係(PTA)学校行事以外にも、色々なクラブがあって、協力しあう姿勢があります。役員を決める時も、特にもめたりしません。
-
イベント芸術鑑賞や社会見学、展示会などがあります。消防の方など、なかなか会ってお話できない方と話が出来たり、充実しています。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴紺のジャケット、白のポロ、紺の半ズボンとスカート。だが、私服のズボンの子も多々いる。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細中々、凝っているバランスがとれた献立でした。
-
費用そんなに高くもないし、普通です。
入学について-
志望動機学校の指定校区内でした
-
試験の有無なし
投稿者ID:548142人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2011年入学
-
- 保護者 / 2010年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が子供の立ち場になって親身になってくれています。朝は校門の前に立ってハイタッチなどの挨拶などで子供との距離を縮めてくれています。
-
方針・理念挨拶や、絆をテーマにそれに向けて生徒に語りかけてくれています。
-
授業最新の機会を導入して楽しく授業に取り組んでくれています。わからないところがあればもう一度復習をやってくれます。
-
施設・セキュリティついたもんなど子供が校門通過のメールがとどきますし、生き生き活動と学校のインターホン違うのでわかりやすいです。
-
アクセス・立地車のとうりはおおいですが見守りたいのかたや青パトのパトロールなど地域のみなさんが安全に登下校できるように見守りしてくれています。
-
保護者関係(PTA)充実しています。夏の祭典など、こども中心のメニューでやってくれます。
-
イベント組体操も全力で頑張っていました。段々学校行事に向けて子供達も意識が高まっています。
投稿者ID:2410013人中0人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2010年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市平野区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、平野西小学校の口コミを表示しています。
「平野西小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 平野西小学校 >> 口コミ