みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 木川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
公立の可もなく不可もない普通の学校です。
2016年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 2| 先生 -| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 1]-
総合評価先生の中には、老眼との事で宿題のチェックなど全て家庭まかせにされている先生もいらっしゃって驚きました。
-
方針・理念真面目で熱心な先生もいらっしゃいますが、やはり手抜きの先生もいらっしゃる事は事実で残念です。
-
授業子供が言うには、授業参観の時だけは丁寧な授業だそうです。みんながわかるような授業をいつもしていただれば有難いのですが。
-
施設・セキュリティ裏門も施錠がキチンとされていない時があります。業者さんの入るところなので、業者さんの意識の問題もあるかと思いますが。
-
アクセス・立地昔に比べ、校区ギリギリの所に住んでらっしゃる家庭でも、どちらの学校でも選択できるようになって、お友だちの多い学校へ行く事が出来てます。
-
保護者関係(PTA)もちろん、共働きの家庭はPTAなどの活動は、配慮して下さってます。
-
イベントまだ子供から、それらしい行事があったとか、連絡帳からも、まだ具体的にはわかりません。
投稿者ID:2355331人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
担任の先生に恵まれたこともありますが、子供のことを良く見てくれていると思います。 参観はまだ試行錯誤中なのか、今年度は平日メイン、おととしは土曜日メインだったりしてますが保護者の意見が反映されやすいようです。 校庭に芝生行くスペースがあり、年1~2回、有志の子供を集めて種まきをしたり、踏み切り板の色...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生の中には、老眼との事で宿題のチェックなど全て家庭まかせにされている先生もいらっしゃって驚きました。
【方針・理念】
真面目で熱心な先生もいらっしゃいますが、やはり手抜きの先生もいらっしゃる事は事実で残念です。
【授業】
子供が言うには、授業参観の時だけは丁寧な授業だそうです。みんながわかるよ...
続きを読む
木川小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市淀川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 木川小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細