みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 苅田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
マンモス校です
2014年12月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 授業 3| 先生 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くもなく 悪くもなく 生徒数がとにかく多いです。行事も普通です。悪い噂もないですし PTAも 無理強いする事もありません。
-
方針・理念普通です。どんなに考えても ずば抜けて あれが良かった 悪かった など無くとにかく普通意外 思いつかない。
-
授業うちの子は 成績も普通です。 極端に悪いこともないので 問題なく授業は進んでいると思う。
-
先生うちの子が 学校が楽しいと言ってるかぎり 学校生活は問題なく過ごしていると思う。
-
施設・セキュリティ大きな事件があった後 すぐに正門の鍵が取り付けられ 動きは早かった。集団登校 下校は無い。
-
アクセス・立地駅からは少し離れている。昼間は車が多い場所。登校下校 時の 交通事故のことが心配
-
保護者関係(PTA)一度も参加したことがない。無理強いする事もないが 特に不満があることはない。活動が好きなお母さんが集まり ほぼ同じ様なメンバー。
-
イベント少なくなった。お手伝いのお母さんも減って 予算も集まらなくなったと思う。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴洗濯しても生地がしっかりしている。
-
給食の有無あり
-
給食の詳細不味いとぼやいています。4月から味が変わったみたいです。
-
費用高い いっそのこと 弁当を持たせたい。
入学について-
志望動機選べるんだったら別に行っている。
-
試験の有無なし
投稿者ID:723232人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
教育熱心なだけでなく生徒一人一人の個性や状態に真剣に向きあってくれる先生が多かったように思う。惜しむらくは上の制度で担任が一年ごとに変更になること、他学校間への転任があること。
【方針・理念】
生徒同士で話し合う場をしっかり持たせてくれていたように思う。
【授業】
授業自体は特筆すべき点は余りな...
続きを読む
苅田小学校の近隣の小学校の評判
苅田北小学校
(大阪府・公立)
-
明るく楽しい雰囲気です。
3
保護者|2010年
長居小学校
(大阪府・公立)
-
音楽会は是非聴きに来て欲しいです!
4
保護者|2016年
苅田南小学校
(大阪府・公立)
-
苅田南小学校の口コミ
4
保護者|2014年
依羅小学校
(大阪府・公立)
-
とても安心安全楽しい
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市住吉区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 苅田小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細