みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 清水小学校 >> 口コミ
清水小学校 口コミ
口コミ点数
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]-
総合評価生徒の少ない公立学校の為、みんなのコミュニケーションがよくとれており、いわゆるいじめも散見されない。
-
方針・理念5でもいいのだが、子供がまだ1年生の2学期の為、先生の指導方針が一貫しているかどうかまでわからないので。
-
授業子供が勉強を嫌いにならないので、なかなかの高水準だと思います。
-
施設・セキュリティ校舎が古いので、改築中ですのと、校舎とグランドが道路を隔てているのが少し気になる。
-
アクセス・立地子供が、近所の友人と一緒に登下校できる立地にありますので、少し安心です。
-
保護者関係(PTA)PTA活動が活発で、子供の行事に付随して、必ずPTAの集まりなどがあります。
-
イベント運動会や、バス遠足、電車を利用した海遊館や天王寺動物園への見学・課外授業などを行っているところ。
小学校について-
登下校方法基本的にはバラバラですが、行く道すがらボランティアのPTAや敬老会が立っています。
投稿者ID:304923 -
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年平均2クラスしかありませんが、男女問わず子供達は仲が良く楽しそうです。
先生方も学年を超えて、名前を覚えてくださり、担任でない先生も1人1人を大切に扱ってくださいます。
-
方針・理念学校方針に基づいて、いじめや差別ない 指導にチカラを入れられています。
-
授業習熟度別に授業があったり、放課後自習勉強の時間を設けてくださったり、熱心に工夫を凝らした授業をしていただいています
-
施設・セキュリティ校舎の建壊しにより広々したのは、良いのですが、外から中の様子が良く分かるようになりました。屏も低いため大人なら簡単に乗り越えれるのではと心配です。
-
アクセス・立地保護者の方や地域のボランティアの方が見守ってくださるので安心です。
-
保護者関係(PTA)私は参加していませんが、バレーボールやソフトボールなど色々な活動があるようです。
-
イベント地域の幼稚園や中学校との交流も盛んで、子供達が、違う環境にかわっても早く馴染めるよう工夫されています。
投稿者ID:2400881人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
大阪府大阪市旭区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
このページの口コミについて
このページでは、清水小学校の口コミを表示しています。
「清水小学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の小学校口コミランキングを動画形式でご紹介します。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 大阪府の小学校 >> 清水小学校 >> 口コミ